おさむ茶マイルーム

おさむ茶マイルーム
ログイン

 ワタクシたち60年代の男の子の遊びの定番といえば、メンコに尽きるでしょう。今の子供たちはメンコを見たこともないでしょうが、当時男の子が2〜3人集まれば、必ず、このメンコで遊んだものであります。
 オーソドックスなものが角型のやつで、他に大ワンという丸型のものもありました。モノによって硬さと大きさが違い、表面には、当時の人気キャラクターが描かれ、裏面にはナゾナゾが書かれていたり、ちょっとした豆知識のようなものが書かれ、さらには、ジャンケンのグー・チョキ・パーの手の形や、数字の羅列されたものが書かれていたものもありました。
 メンコの一般的な遊び方としては、自分のメンコを相手のメンコにぶつけて、相手のメンコを台から落したり、裏返したりすることが出来たら、自分の勝ちで、そのまま、相手のメンコを貰えるというようなルールで遊んでいました。
 「月光仮面」が放映されていた頃には、我が家には、まだテレビがなく、「月光仮面」は近所のTVあるお宅に図々しくも「スミマセーン、テレビ見して下さ〜い」と言いながら、ドヤドヤと上がり込み、胸をときめかせながら見ていたものであります。
こうした人気番組のキャラクターが写っているメンコは、単に、遊びの道具としてだけでなく、いわゆるブロマイド代わりにコレクター・アイテムとしても重要な役割を果たしていたものでありました。メンコには、色々な細工を施して戦いにも強いメンコに仕立て上げ、得意になっていたものです。
 メンコを強化する手法としては、メンコに油をしみこませて重くすると同時に、裏に紙を貼り付けて補強するというような手法が一般的なものでありました。だが、戦いに負けて、その大切な大切なメンコを他人に取られてしまったときは、2〜3日ショックから立ち直れなかったものです。

2005.09.30:osamu:count(1,603):[メモ/▼昭和な時代]
copyright osamu
powered by samidare
懐かしいなー
♪月光仮面のおじさんは・・・なんてTVと一緒に唄ったもので超カッコえがった。
しかし今みると手術前の外科医みたいだったんですね・・・。
我が家にもTVがなく「テレビっこめへでけろ〜」と金持ち家庭へ伺ったものでした。
中には嫌〜な顔する親父もいたっけなー
本当に懐かしいっす!

2005.09.30:ミツエモン:修正削除
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。