鈴鳴草子 〜鈴の宿 登府屋旅館〜

 ┣四季彩記
雪が降り続いています。

こう寒いとついつい背筋を縮めて歩いてしまいがちですが、寒さにめげず急成長をとげているものが・・・。


つららです。

屋根の下には2mのつららがいらっしゃいます。

危ないので排除しましたが、寒い日が続くと伸びるんですよね。

人間より大きなつららのお話でした。
ついにできました!

昨年は、暖冬で作れなかった巨大かまくら、2年ぶりの登場です。

なんと、このかまくらには、メニューが置いてあります。

携帯電話から電話すれば、ラーメンを届けてもらえます。

冬ならではの小野川の楽しみ『どこでも出前』。

かまくらで食べるラーメンは、暖かいのか?寒いのか?

ぜひ体験してみてください。
...もっと詳しく
小野川の雪上サッカー大会は、『小町杯』という名称です。

それは、小町杯ならではのオリジナルルールがあるからです。


そのルールとは・・・。

1 必ずチームには女性が1人いなければならない

2 女性がシュートした場合には2点となる

3 チームでの優勝やMVP以外に小町賞がある

などなど。


女性へのタックルやチャージングなどは、すぐにファールとなるため、男性陣は女性がボールを持ったら、優しく対応しなければなりません。


一般の参加チームを募集していますので、興味のある方はぜひ小野川温泉のホームページからお問合せください。
玄関前の駐車場での1コマ。

この芸術的なカーブ・・・。


まさにリーゼント。

天然パーマならぬ天然リーゼントですね。

久しぶりに氣志團の綾小路"セロニアス"翔さんを思い出してしました。笑


雪といえば、今週末の20日は『小町杯 雪上サッカー大会』です。

雪原で繰り広げられるハードなサッカー。

その模様は、後日お伝えいたします。

鈴の宿 登府屋旅館 公式サイト もどうぞ。
...もっと詳しく
1月15日は、小正月。

小野川では、毎年恒例の『さいと焼き』が行われました。

さいと焼きといっても、意図に反する書き込みによりブログのサイトが炎上するわけではありません。^^;


昨年のお札(ふだ)やお正月のしめ飾りなどをわらで作った大きな塊に入れ、燃やす行事です。

今年は、わらの高さが4m近くになるほど大きくなりました。

火をつけると5mの火柱となり、参加者は「ヤハハエロー」という掛け声をあげながら今年の豊作や無病息災を祈ります。

また、この火で焼いたものを食べると今年一年健康でいられるといわれ、大人も子供も長い棒につけてお餅などを焼いて楽しみます。

地元のお祭ですが、観光客の方にもぜひご覧いただきたいイベントです。


鈴の宿 登府屋旅館 公式サイト は こちら
秋篠宮さま、紀子さま、ご出産おめでとうございます。

年に1〜2回、ほんの数時間しか咲かない『月下美人』が花開き、お子様の誕生をお祝いしているようです。

本当に偶然で驚いています。
...もっと詳しく
静岡県の小泉晃太朗くんからほたるの絵が送られてきました。
上手に描いてもらって、ほたるも喜んでいると思います。
また遊びに来てくださいね。
『月下美人』が今年も咲きました。
一晩しか花を咲かせないことで有名な花です。
8時には咲いていませんでしたが、9時に見たら咲いていました。

香りが強く、匂いが1階に充満します。
原産地はメキシコで、本場では2時間くらいしか咲かないそうですが、山形は気候のせいか一晩咲いています。

開花に立ちあうと、とてもラッキーな気持ちになります。
しかも、咲き終わった花は、食べられるそうです。
...もっと詳しく
小川には、ほたるの他にもたくさんの生き物が棲んでいます。
写真は、おたまじゃくし。
このおたまじゃくしは大きいです。

今はまだ日が長く、20時を過ぎないとほたるは飛びはじめません。
早い時間帯には、ほたる以外の生き物や花を見て楽しむめば、一石二鳥です。
ほたるの幼虫が棲む小川です。
コンクリート化されていない水路。
上流には畑もありますが、川を守るため農薬や殺虫剤など使わぬよう気をつけています。

昨夜は、この畑の周辺にもたくさんのほたるが飛んでいました。
東京からある方を訪ねて小野川にいらした美女4名。
ほたるを鑑賞した翌日は、さくらんぼ狩りを楽しむそうです。
ほたるとさくらんぼが同時に楽しめるいい季節。
ほたるにも感動していただきました。
昨晩は、たくさんの蛍がでてきました。
待ちに待って、心配もしましたが、今年も元気に飛んでいました。
ほたる公園だけでも、50匹くらいはいたようです。

写真は、茶屋に遊びに来たゲンジボタル。
フラッシュをたかずに撮ったのでブレていますが、頭に十字があるのがゲンジです。
3〜4秒間、長く強く光ります。

小野川の蛍は養殖なしの100%自然の蛍。
今年も元気で、安心しました。
今年も待ちに待った ほたるの季節 やってまいりました。
ほたるまつりが始まる前に ほたるを見つけられて、ホッとしました。

発見したのは、丸山布団店さんとたちばなさんの間の畑。
こちらの方が暖かいのか、毎年早めに出てきます。
貴重なほたるを1匹、見つけました。

1匹でも飛んでくれれば、すぐに分かります。

ほたる公園では見つけられませんでしたが、お客様は3匹いたとおっしゃっていました。

なぜか自分の目で確認しないと安心できない ほたる。
ぜひみなさんもご自分の目で体験してみてください。

写真は、思いっきりブレましたが、本日のほたるです。
...もっと詳しく
山の植物を勉強しようと温泉街の有志で関の黒田さんのおじいちゃんに山を案内してもらいました。
植物の話だけでなく、歴史や地元の話など豊富な話題で大変勉強になりました。

写真は、今日たくさん咲いていたチゴユリ。
可憐な花です。
...もっと詳しく
山吹も満開です。
小学校の絵の具の「やまぶき色」を思い出します。
西浦公園の隣の駐車場にて。