ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
新米の季節になりました。
2019年産の年は終わりました。
1年間、ありがとうございました。
菅野農園のような家族農業にとりまして、ますます生きづらい農業政策が進められて
います。
農法の化学化、経営の大規模法人化、企業化です。
そして家族農業をそこに追い込むために、
コメの価格を生産原価まで限りなく低く抑え、
離農を促進した上で、大規模化を目指す法人などには
国が農業機械更新の半額補助をするなどの手厚い支援策がありますが、
菅野農園などの家族農業には全くありません。
離農促進などの露骨な政策があるだけです。
そんな中でも、何とか農家を続けて来ることが出来ましたのは、
皆様を始めとした、お米を直にお取りいただいている方々の
ご支援があったからこそです。
ここに改めて皆様に感謝申し上げながら、
新米から始まる2020年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2020.09.29:
kakinotane
:[
メモ
/
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ〜養鶏版〜」
]
https://kanno-nouen.jp/
菅野農園のホームページで
お米を販売しています
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ〜養鶏版〜」
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ〜農業版〜」
私の経営
プロフィールのようなもの
「ぼくのニワトリは空を飛ぶ」 バックナンバー
お米と玉子を食べてみたい方のために・・
菅野芳秀の連絡先
レインボープラン推進協議会
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/kakinotane
1年間、ありがとうございました。
菅野農園のような家族農業にとりまして、ますます生きづらい農業政策が進められて
います。
農法の化学化、経営の大規模法人化、企業化です。
そして家族農業をそこに追い込むために、
コメの価格を生産原価まで限りなく低く抑え、
離農を促進した上で、大規模化を目指す法人などには
国が農業機械更新の半額補助をするなどの手厚い支援策がありますが、
菅野農園などの家族農業には全くありません。
離農促進などの露骨な政策があるだけです。
そんな中でも、何とか農家を続けて来ることが出来ましたのは、
皆様を始めとした、お米を直にお取りいただいている方々の
ご支援があったからこそです。
ここに改めて皆様に感謝申し上げながら、
新米から始まる2020年度もどうぞよろしくお願いいたします。