* DJ塩の『着物スマイル』@山形 *

* DJ塩の『着物スマイル』@山形 *
ログイン

叶姉妹だけじゃなく来場者の装いも楽しみに出かけたディナーショー。予想したより着物姿は少なかったけれど、印象に残っているのは、最後の抽選会で当たった方の中にウコン色の訪問着をお召しの女性がいらっしゃって、その柄行や色使いが琉球っぽかったこと。エキゾチックで個性的でしたよ♪

アタシ自身は、黒紺グレーのぼかしが雲のように見える地で、水滴のような柄が上前の胸と裾だけに入っているシンプルな訪問着を中古で入手。披露宴などに着ていける格はないですが、おしゃれ訪問着として大いに着回しできそう。雲、水、雨…ですから、花や草木柄との組合せも自然だし、水も滴るいい女とも言えるかな(笑)

着物が地味な分、帯は明るいラベンダー地に紅白の牡丹が大きく描かれた華やかなものを見つけて、今日に間に合うように誂えました。
身支度の時間があんまりなくなっちゃって、練習もしないままに二重太鼓っぽく適当に結んでいってもなんとか体裁を保ったので、初挑戦にしてはヨシとしましょ。
2006.12.13::count(7,349):[メモ/* 着物deおでかけ]
copyright wa
powered by samidare
community line
http://tukiyama.jp/go-chi/go-chi/
http://yamagatan.com/
では・・・それは・・・
行かれたんですかっ。素敵だったでしょうねぇ〜。
友達夫婦が行って来て 次の日仙台まで一緒にLIVEに行った時に「着物の人がいてね、やっぱりどんなドレスより素敵だったよ」と話していたので・・・塩さんだったのですねぇ〜。
見たかったなぁ〜。
私は次の日仙台まで着物一式を持っていって着ましたよ。
ついついたんすやさんで荷物を増やしてしまいましたが・・・。
今度着物姿をご披露ください。
2006.12.16:mie:修正削除
mieさん、コメントありがとうございます!
まぁ〜♪やっぱり世間は狭いですねぇ〜お友達がいらしてましたか!私は一番前の中央のテーブルに座っていたので、ほとんどの方から後ろ姿は見られたのかもしれません。
ドレスコードがイブニングドレスor和装だったので、私は迷わず和装に。叶姉妹のようなスタイルならドレスでバーンッとボディラインを出してみたいところでしたが(笑)
彼女たちのドレスはさすがにゴージャスで、和紙でボディーをラッピングしているような感じでしたヨ。

仙台でのライブはどなたのだったんでしょうね〜?着物で参加ということはそう激しいものじゃないと思うんで、小山実稚恵さんかな?(腕を上げたり汗びしょびしょになりそうなライブにはさすがに着物では行かないんじゃないかと)
どこで着替えました?デパートの化粧室内の着替えスペースかしら?
私は金曜日の夜、山形市内で開かれたボサノバライブに着物で行ってきましたよ♪この夜のことも後で書いておきますね。

たんす屋さん、ながもち屋さん、つづら屋さん…と藤崎の周りだけでもついつい荷物を増やしてしまいますよね〜
私がたんす屋さんで一番気軽に買っちゃうのは300円ぐらいの中古の羽織紐なんですけど、状態がいいキレイな色味のを見つけると、自分の持っている羽織に合うかどうかあんまり考えないで買っちゃったりします。でも実際はそんなに羽織紐を付け替えたりしなかったりして…。でも、ケータイのストラップにも使えますよ羽織紐(笑)
2006.12.17:しお:修正削除
うっわ・・・
藤崎の近くにそんなにあったんですか・・・。
今度案内してくださいー!!!
わたし・・・ガラガラ付きのスーツケース持って行こうかな・・・(爆)

1泊だったのでホテルで着替えました。
紺地に鮮やかなブルーのろうけつっぽい小紋に きれいな紫の塩瀬にしました。
先日長羽織を買ったんですが 羽織紐が気に入らなくて・・・考えた挙句に和っぽいビーズで急遽作ってしまいました。
もちろんかんざし・帯飾り・帯締めも作ったものをしていって「自己満足」の世界ですが・・・。
着物だけじゃなくて こぉいう楽しみが出来るのも ハマっていく要因なんですよね。
今度塩さんと 着物についておしゃべりしたら・・・朝までかかっちゃうかも。
2006.12.17:mie:修正削除
長羽織、欲しいんですよ〜
朝まで話しても足りないぐらいですよ、きっと(笑)
詳しく書いてくださったので、mieさんのコーディネートを想像できてワクワクしちゃいます♪塩瀬の帯も長羽織も、欲しいなぁと思いながら、まだ持っていないんですよ〜いいないいな〜
mieさん作の小物たちも見てみたーい♪メールでもうかがいましたが、ホントにいろんなものを手作りしてらっしゃるんですね〜☆帯締めはどんな材料で作ったんですか?!ビーズかしら?興味津々です。
ほら、やっぱり話が止まらない(笑)
2006.12.19:しお:修正削除
では・・・
今度オフ会しますかっ!
もちろん着物で・・・。
塩瀬は母のものですよ。私は手が出ませんです。長羽織はほら・・・七日町の円なんとか・・・(出てこず/泣)で30%offで。
もう一枚はオークションで格安で買いました。
袖丈が長くて 自分でほどいて直しましたよ。へたっぴだけど・・・どうせそこまで誰も見ないし・・・。
帯留めは専用の金具を使ったりしますけど 私は平だけじゃなくて 丸にも使いたいので(房の部分を通すのが大変だし)ビーズを編んで作ります。結構房って通りにくいよね。
小物って楽しいですよね。
でも私の小物に対する「信念」は(そんな大それた事じゃないけど)「されど小物」なんです。少しでも安く提供してその分着物を買いましょう(爆)
あ・・・私呉服屋の回し物じゃないですよん。
2006.12.19:mie:修正削除
わ〜☆キレイ♪
こんなにステキな帯留めを手作りしちゃうんですね!すごい☆キラキラ☆
円阿弥さん、まだゆっくり行ったことがないんですよ実は。ちょくちょく行ってると裄もたっぷりしている長羽織が見つかるかもしれませんね。
着物でオフ、来年ぜひ実現させましょう!
(画像は、よく帯揚げ代わりに使うタイシルクのスカーフです。自作とは言えませんけど・笑)
2006.12.19:しお:修正削除
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。