神戸から山形に行って考えた〜神戸国際大学中村ゼミ・インターンシップ2011夏
神戸から山形に行って考えた〜神戸国際大学中村ゼミ・インターンシップ2011夏
長井の木村家さんに行ってきました
今日はお昼に、2週間の住まいを提供してくださっている木村家さんに、ご挨拶に行ってきました。
長井駅前の通りにある木村屋さんの建物の外観は、レトロな感じで落ち着く雰囲気の建物になっています。
また中には座ってくつろげる空間も用意されています。
木村屋さんはパン屋さんなんですが、パンだけでなくケーキなども置いており飲み物なども販売しています。
今日のお昼に頂いたあげぱんは、外がサクサクで中はフワフワでとても美味しかったです♪
木村家さんの名物で50年の伝統あるロールパンは、クリームが一杯詰まっていてとても食べごたえがありました(^^)/
☆しあわせのもと「木村家」
2011.08.30:
HIRO
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
神戸国際大学
長井市
川西町
きらりよしじまネットワーク
長井まちづくりNPOセンター
長井商工会議所
やまがたタス物産館(置賜地域地場産業振興センター)
長井市観光協会
川西町観光協会
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
携帯用サイト
お問い合わせ
神戸国際大学中村ゼミ
All Rights Reserved by K.I.U. T.NAKAMURA semi
長井駅前の通りにある木村屋さんの建物の外観は、レトロな感じで落ち着く雰囲気の建物になっています。
また中には座ってくつろげる空間も用意されています。
木村屋さんはパン屋さんなんですが、パンだけでなくケーキなども置いており飲み物なども販売しています。
今日のお昼に頂いたあげぱんは、外がサクサクで中はフワフワでとても美味しかったです♪
木村家さんの名物で50年の伝統あるロールパンは、クリームが一杯詰まっていてとても食べごたえがありました(^^)/
☆しあわせのもと「木村家」