神戸から山形に行って考えた〜神戸国際大学中村ゼミ・インターンシップ2011夏
神戸から山形に行って考えた〜神戸国際大学中村ゼミ・インターンシップ2011夏
神戸国際大学中村ゼミ
☆2012年度分については、こちら
「神戸から山形へ2012」
で掲載しております。ぜひご覧下さい。
神戸国際大学経済学部の中村智彦ゼミです。当ゼミでは、毎年夏になると、置賜地方にインターンシップ生がお邪魔しています。
ゼミ生のインターンシップを山形で実施するようになって、かれこれ8年。すでに卒業したOBたちは、今でも山形が大好きで、社会人なってからも山形に通っています。
さて、今年もゼミ生3名が、大学から約1000キロ離れた置賜地方に出発しました。今回は、長井市役所で1名、川西町の「きらりよしじま」で2名が研修に入ります。
このブログは、インターンシップに行ったゼミ生たちの日々の生活を綴る日記のようなものです。
神戸国際大学
〒658-0032
神戸市東灘区向洋町中9-1-6
TEL 078-845-3111(代)
☆神戸国際大学から川西町までのルートはこちら↓↓
大きな地図で見る
※当サイトは、SAMIDAREの
規約
、
個人情報保護
に同意しています。
当サイト内の記事と画像の著作及び責任の所在は投稿者に帰属します。
神戸国際大学
長井市
川西町
きらりよしじまネットワーク
長井まちづくりNPOセンター
長井商工会議所
やまがたタス物産館(置賜地域地場産業振興センター)
長井市観光協会
川西町観光協会
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
携帯用サイト
お問い合わせ
神戸国際大学中村ゼミ
▼並べ替え
--日付(昇順)
--日付(降順)
--件名(昇順)
--件名(降順)
--リセット
All Rights Reserved by K.I.U. T.NAKAMURA semi
神戸国際大学経済学部の中村智彦ゼミです。当ゼミでは、毎年夏になると、置賜地方にインターンシップ生がお邪魔しています。
ゼミ生のインターンシップを山形で実施するようになって、かれこれ8年。すでに卒業したOBたちは、今でも山形が大好きで、社会人なってからも山形に通っています。
さて、今年もゼミ生3名が、大学から約1000キロ離れた置賜地方に出発しました。今回は、長井市役所で1名、川西町の「きらりよしじま」で2名が研修に入ります。
このブログは、インターンシップに行ったゼミ生たちの日々の生活を綴る日記のようなものです。
神戸国際大学
〒658-0032
神戸市東灘区向洋町中9-1-6
TEL 078-845-3111(代)
☆神戸国際大学から川西町までのルートはこちら↓↓
大きな地図で見る
※当サイトは、SAMIDAREの規約、個人情報保護に同意しています。
当サイト内の記事と画像の著作及び責任の所在は投稿者に帰属します。