FPのひとりごと
FPのひとりごと
ログイン
メモ
マサに中高年の★だ!
男 49才
後厄・・ 初老・・ 頻尿・・ ED・・
人間ドックの結果には 『要観察』『要再検査』『要治療』の文字が踊る
『あぁ〜ぁ』と言ってそれを見ているのは 日当たり良好の窓際・・
一般的49才男はフツーこうだ こんなもんだ
なのに
山本昌よ! またもやってくれたね 快挙としか言いようがない
出る(最年長出場)(最年長先発)だけでもすごいのに
三振を奪い(最年長奪三振) 勝っちゃう(史上最年長勝利)って・・
凄いよ 凄すぎるよ どんだけ賛辞を並べても足りないよ
国民栄誉賞あげたっていいんじゃない これ
だって どんだけの中高年男性を勇気づけていることか
中高年の★よ 1年と言うより 1日でも長く野球を続けてくれ
そして 我々に1日でも長く夢を見させてくれ ガンバレー!!!
(奥様 33才とのこと・・ いつ休んでんだろう・・?)
2014.09.06:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他
]
ドラ1のドラ息子が・・
澤村拓一
読売巨人軍 投手 背番号15
“15”をもらったということだけで その期待の大きさがわかる
2010年ドラフトで 巨人が1位指名した 相思相愛だった・・
順調に伸びていれば 巨人軍と言うより日本球界のエースになっていたはず
なのに・・
このブログの中で G軍選手なのに一番叩かれているのが澤村だ
まあ 多くは言うまい 本人が一番わかっていようから
いや わかってなかったからか・・ だよね たぶん
原監督がいみじくも言ってた 『心技体・・・』と
そう! 体は一級品 技は二級品 心は・・ 三級品
が
覚醒したのか 2安打完封! しかも相手は2位阪神!
やっと やっと結果が出た 何年振りだろう・・
ドラ1のドラ息子が 孝行息子になってくれた 嬉しい限り
しかし
半世紀のG親G まだまだ100%の信頼は置けませぬ
この親Gに 『よっ 澤村! 日本一!!』
と 無条件で言わせてくれるように 澤村よ 精進してくれ!!!
2014.08.29:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
なんのなんの 立派な銀メダル!
女子バレーのワールドグランプリ決勝
日本はブラジルに0−3の完敗で 銀メダルだった・・
この一戦でだけ見ると 真鍋監督が言うように『力負け』だ
まず サーブが全然機能しなかった
ブラジル以外のチームには 面白いようにキマったサーブが簡単に拾われる
サーブ自体の問題も勿論あるが ブラジルのレセプションが異常に上手い
レセプションを崩せないので 世界一の攻撃陣がやりたい放題
それをやっと拾っても 陣形が整わずトスが読まれブロックにかかる
U----m 相手の方が一枚も二枚も上だ
そんなにバカでかくないし アラサーの選手が多いのに
小技を含めたテクニックが凄い 熟練の域だ
レセプションとディグが日本より上手いかもしれない(嘆息)
結局 ブラジルの別格の強さが際立ってしまった決勝戦だったが
とはいえ 日本のガンバリも特筆すべきものだった
新戦術は『ハイブリッド6』 『MB1』の進化系だ
結論を出すのは早いかもしれないけど 方向性は間違っていないと思う
“リオでの金” 大いに期待できる
とりあえず 来月の世界選手権で もう一度“銀以内”だ
まってろブラジル!
2014.08.25:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
いなかったぞ 二匹目のどぜう
当地長井市にはケーブルテレビがない
なんのことはない 地域的に採算が合わないんだろう
ケーブルテレビがあれば BSもCSもあらかた観られるだろうけど
当地では 高い金を出してスカパーなんかと契約するしかない
半世紀のG親G 他はどうでもいいけど G戦だけはチェックしたい
なのに 地上波でのG戦オンエアは ほぼ特番並みの状態
かといって 無料のBSで残り全部を拾ってくれることもない
夏の夜に G戦のナイターが観られないなんて
ビアガーデンで生ビールが飲めない・・ と一緒やん
で 万やむを得ずスカパーの野球パックを契約した
これはいい G戦だけはなにがあっても どっかで必ずやってる
“つなぎ”もしっかりしていて 決着がつくまで見られる
昨日は そのG戦(vs広島)の前に女子バレーのvs中国戦もやってた
ワールドグランプリの一次リーグ・マカオラウンド最終戦だ
これがすごかった
一線級のメンバーの中国に対して 日本はどう見ても二線級
内瀬戸などという全く見たことのない選手までいた
真鍋(監督)さん 勝負を捨ててデータでもとるのか などと勘繰ってたら
なんとなんと ぽんぽんと2セット取ってしまう
ウィングスパイカーもミドルブロッカーもいっしょくたに攻撃するMB1の進化系
これが当たっちゃって 中国のディフェンスがついていけないのだ
結局3−1の完勝! 見事としか言いようがない
だって 平均身長で20cm弱の差があるんだよ
よっしゃ この勢いで我がG軍も快勝だ〜!!
まあ・・
ねー・・
世の中そんなに都合よく回るわけはないし・・
柳川鍋 どぜう一匹じゃできないし・・
バカヤロー
2014.08.18:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
セ シ ボン ・・
ぐうたらぐうたらとすごしていたら
な なんと 今日は8月の17日・・
お盆(休み)も終わりやん 今日で
いいんだろうか これで (ってなにが?)
いや! いいんです! これで! (だからなにが?)
今年は法事(父の三回忌・母の七回忌)を営みました
親友が訪ねてきて 宴会をやらかしました
何年ぶりかで『お盆ごっつぉー』をいただきました
とってもベタなお盆でした
でも やっぱり“ふつう”がいいんだねー 世の中
ずーーっと普通がなかったんで 今年の普通はぐっときます
でもって 車も普通に運転してます
ますます普通になっています
受入態勢(駐車場等)さえ整っていれば ほぼどこへも行けます
リクエストがあれば どこへでも伺いますよ(営業はコミですが・・)
これが普通のことなのかどうかはわかりませぬが・・
2014.08.17:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
っっっっもう!!
最近 私の寝つきがすこぶる悪いのである
まあ こんだけ蒸し暑けりゃそんなもんなんだろうけど
原因はそれだけではない
イッタイゼンタイナンダッテンダ エーー!!! 我がG軍!
フザケルナ3連敗!
って 連敗したことを責めてんじゃないの その中身よ 中身!!
あまりにも不甲斐ないゲームが多すぎるっつーの
ヤクルトにDeNA 一昔前なら試合前から見下してたチームなのに
今や完全に立場が逆転している 悲しいけれども力負けなんだもん
夏の花火のようにポカスカ打たれる投手陣・・
12球団ワースト1得点力の打撃陣・・
余所には若くて活きのいい新戦力が出てきて大活躍してんのに
(ヤクルトの山田とか DeNAの桑原とか いいよねー)
我がG軍ではお目にかかれない
(小林 橋本 あたりなんだろうけど・・ 小林はいいね)
ならば ベテランが踏ん張ってんのかというと これがゼンゼン
高年棒に見合った活躍をしているレギュラークラスは1人もいない!
阿部慎之介 完全に勤続疲労だ
打てないだけならまだしも 捕逸も多いしリードにも問題がある
だいたいぶくぶく太り過ぎだ あのカラダでは夏は乗り切れない
ルーキーの小林にチェンジして ちょっと休ました方がいい
原クンも打順をいじりすぎだ
打順を固定できない理由もよくわかるけど
あんだけいじられたら 自分の役割が見えなくなってしまう
結局みんな自信をなくしてしまう悪循環 嗚呼
今晩のナイター(DeNA3連戦最終戦)どうしよう・・
って 結局観るんですけど
また飲み過ぎちゃうかも 嗚呼
2014.08.07:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
<<前のページ
次のページ>>
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
copyright/tnw
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ