FPのひとりごと

FPのひとりごと
ログイン

イチローが4257本のヒットを打ち ピート・ローズを超えた



素直に凄い いや 物凄い記録だと思う



1シーズンで200本のヒットを打っても 21年以上かかる



っていうか そう簡単に200本のヒットなんか打てやしない



まあたぶんこの記録は少なくとも50年間は超えられまい



そのくらいの年月を要しないと 再こんなび天才は現れないから



そんな稀代の天才が 努力と身体のメンテとゲームへの準備を惜しまない



50年間どころか 今世紀中は超えられない そんな超絶レベルだ



(今世紀末に私は生きていないから 未来のどなたかに検証をお願いする)



その4257本の“真価”についての論議がかまびすしい



NPBとMLBの合算記録だからだ



いろいろ言われてはいるが 詰まる所はNPBのポジションの問題だ



MLBが世界一のレベルなのは 誰がなにを言っても真実だ



侍ジャパンが単独チームになってMLBに参戦しても



地区優勝までが限界で リーグトップやWS制覇には届くまい



彼我の実力差はどうしようもない



ならば3Aレベルかといえば それは違う NPBが上だ



3Aからの助っ人たちの実力を見ていると それはわかる



ざっくり言えば NPBは世界で2番目のプロ野球リーグだろう



ここのところが “世界記録として認めない派”の根拠と思える



その考え方 わからなくもない



NPBと韓国リーグの合算記録を日本記録と言われるようなものだから



ピート・ローズと比較するからめんどくさくなるんで



そこを切り離して プロリーグでの合算記録としたらどうだろう



(もちろん マイナーや2軍等の記録は入れないで)



そういうことなら 誰も文句は言わないだろうし



それはそれで立派な世界記録だ



とにかく



せっかくの記録に ぐだぐだ言われるのが悔しい



この上は 50歳まで現役でプレーして



通算5000本とローズ超えを達成してくれ



そんときのピート・ローズの顔が見たいもんだ

いま日本で一番の四面楚歌な方



それは誰が見たって 舛添東京都知事しかいない



金の亡者 恥知らず 面汚し 嘘つき ・・



罵声の限りを浴びて ぼろかす・袋叩き状態なのに 



『辞めろ!』の声が 日本中にこだましているのに



辞めるつもりは毛頭ないらしい



都議会で あれだけ集中砲火を浴びても辞めないとは



心身ともに相当タフなんだね 舛添さん



辞めた方がラクになると思うんだけどなー



辞めたら『舛添要一』の表舞台の幕引きだとわかってるんだろうねえ



実際もう復活は絶対ないし 消え去るのみなんだろうが・・



人間 散り際が大事だよ  舛添さん!

2016.06.10:tnwコメント(0):[メモ/その他]
だいぶご無沙汰いたしました



なかなか体調の戻らない日々が続き



気力体力ともに冴えない毎日を送ってきました



なにせ ダウンしたのが3月の初めでしたから もう3カ月にもなるんです



なにをしたんだって? いやね尾籠な話で申し訳ありませんが



ずーっと下痢が続いていたんです (情けない話です・・)



病院で検査してもらっても どこにも異常がないのに



腹がごろごろして 食べると下っちゃうという典型的な下痢っ腹



なんか食欲もわかなくて 食べられない日も続き



気づいてみれば 体重は15kg減の45kgに・・



人相は貧相になるは(元々だろうって!?)髪の毛はばんばん抜けるはで



さすがのFPも 『これヤバイかも・・』と思い始めていました



困り果てた末に ネットで『慢性下痢』を検索したら



あるちょっと怪しげなサイトにぶち当たりました



藁にもすがりたいFPさん 騙されたつもりでダウンロード(有料)



全般的には かなり怪しいサイトではあったのですが



慢性下痢に関しては 信じていいかも・・くらいの内容



まあ 食事法と整体がメインなのですが



サプリで儲けるつもりかと思ったら そうではなかったので



だめもとで 食事法を実践してみました



そしたらね それが効いっちゃったんですよ いやいや



下痢がほぼ止まり 食欲も普通に近づいてきているんです



いやー 世の中わからんものです



とはいっても 回復度合いはまだ70%程度



これからが踏ん張りどころです



って フンばっちゃダメか (→ 失礼!!)



皆様も身体にはくれぐれもご自愛くださいませ ではまた

何連敗したの?



もう数えたくもないし



瀕死の阪神に完封負けを食らうなんて これ以上の屈辱はないだろ



しかもエラーで献上した1点で負けたんだぜっ



自責点ゼロの菅野にどういう言い訳するだい オマエら!!



打てないのなら 当たってもでも塁に出ろよ



そのくらいの覚悟を見せてみろよ



大田のアホを出すんじゃねーよ



あのスイングじゃ ラッキーパンチ以外は当たりゃーしねーよ



いまのうちにトレード出して 先発投手とってこいよ



もう少しマシな助っ人外人連れて来いよ



どこが球界の盟主だって?!



ヨシノブもういいから 野村でも広岡でも連れて来い!



アホG アホG アホG    あー腹が立つ





イチローが神がかっている



3戦連続マルチヒット(複数安打)は 彼の場合驚きではないが



この3試合で 13打数10安打は驚天動地の世界だ(因みに本日は4安打)



ここまできちゃうと 振ればヒットの『打ち出の小槌』状態だ



言っちゃあなんだが 日本では厄年(42歳)の年齢だよ



体のそこらじゅうにガタがきて メタボに悩むオッサンの年齢だって



その厄年のオッサンが メジャーで驚異的な活躍をしている



しかも 第4の外野手扱いで 出場機会がかなり限られているのに・・



しかし イチローのカラダは一体どうなっているんだろう



とてもじゃないが(満)41歳には見えない



っていうか どんどん若返っているようにさえ見える



医学的な奇跡だ



彼にとって あと40本に迫ったメジャー通算3000本安打なんて 



ほんの通過点に過ぎないのかもしれない



50歳までやって 通算5000本!?



いやいや 神の領域に近づきつつある彼なら十分ありうるぞ

2016.05.24:tnwコメント(0):[メモ/その他]
バレー女子のリオ五輪最終予選は



全体で3位 アジアで首位となり 無事リオ五輪への切符を手にした



まあ今回の大会は 最大の目標が五輪切符の獲得であったのだから



そこんとこは 誠にご同慶の至りである



しかし 今朝のモーニングショーでキャプテンの木村沙織が話していたが



課題の残った戦い方であったことはまちがいない



リオ五輪での目標が金メダルと公言しているなら なおさらだ



日本らしい戦い方というか オペレーションが機能していたのは



私が見る限り 最終オランダ戦の中の一部にしか過ぎない



それでも勝ち残れたのは 個々の能力によるところが大きい



今大会のキーになったイタリア戦での木村沙織のプレーには



ちょっと鬼気迫るものがあった



あとは 荒木 長岡 迫田 って・・ みんなおなじみじゃん



新戦力が機能しなかったのも かなりの問題だね‥



戦略としては サーブ レセプション ディグ コンビ



ここらへんが キーになってた気がするけど



どれもこれも中途半端だった印象しかない



メンタルにも かなり問題があった



戦前に戦う態勢ができていたかは かなり疑問だ



そこのとこのサポートはどうなっていたんだろう?



もしかしてだけど



本戦のための『データ隠し』だったりして‥



んなことぁーねえか



にしても 心配な全日本女子である

2016.05.23:tnwコメント(0):[メモ/その他]