FPのひとりごと
FPのひとりごと
ログイン
メモ
転職は天職?⑪
さあ
いよいよ 営業です!
ここの営業は いわゆる『飛込み』
なんと ゼンリンの住宅地図の
1ページ分の コピーを 渡され
軒並み ローラーをかけて
1軒 1軒 つぶしていきます
で なにを 販売するのか というと
小学生用の 学習百科事典!!
どんな教科書にも 対応できる
という ふれこみ でしたが・・・
値段が たしか 10万円ぐらい
私が 親なら 絶対買いたくない
そんな しろもの!
それを あの手 この手で
売りつけていく
ま そんなところでした
10万円のものを キャッシュで
買ってしまう というのは
ちょっと ありえないと 思いますよね?
でも クレジットで 月1万円だと
買ってしまう 親が いるんですねー
この学習百科事典
自社で 編集・出版している と
思いきや いやいやいや
どこぞの つぶれかけた出版社の
在庫を 買い叩いた とか!?
それを 10万円で??
儲かるわなー・・・
(つづく)
2007.08.03:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
転職は天職?
]
転職は天職?10
朝礼が 始まりました
異様な雰囲気 です!
まず 昨日の 成績発表
営業の名前が 一人一人呼ばれて
一人一人 答えていきます
『○○!』
『1本です!』
『△△!』
『2本です!』
『□□!』
『ボウズです!!』
ボウズ?? なに それっ
要は 昨日 何本契約を取ってきたか
発表していて
ボウズ は ゼロ のことでした
○本です! には 拍手がありますが
ボウズ には ありません
それが 終了すると
『気合』の 時間です
『営業の10則』やら なにやらかにやらを
みんなで 大声を上げて 唱えます
それが終わると またまた 集団ロープレ
壁に貼ってあった スローガンが
忘れられません
『知恵を出せ それでだめなら
汗をかけ それでだめなら
辞表を 出せ!!!』
想像以上の モロ営業会社 でした
(つづく)
2007.07.30:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
転職は天職?
]
転職は天職?⑨
翌日 初出社しました
なんと 前日 面接に来ていた
50人の ほとんどが 入社!
でも その50人が 3人になるのに
1週間も かかりませんでした
最初の3日間ぐらいは 研修で
セールスの仕方を 教わりましたが
4日目から 『本番』が 始まりました
8:30出社 異様な雰囲気が
漂っています・・・
イスに 座るやいなや
デスクを 強烈に たたく先輩!!
ガン ガン ガン
それって ノックだったんです
『こんにちは 日本○○会です』
いわゆる ロープレというやつを
いきなり 朝一番から 仕掛けられて
しまいました・・・
そんなことを 延々30分もやって
9:00から 朝礼
これが また すごいんです・・
(つづく)
2007.07.26:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
転職は天職?
]
転職は天職?⑧
なにも話さない 聞かれないうちに
採用と 出社日が 電光石火で
決まっちゃいました!
な なんなんだ この会社???
でも
次の一言で バイト経験の長い私には
ここの カラクリが わかってしまいました
面接の最後に こう言われました
『編集をやってもらうんだけど・・
営業の現場も 体験してもらいたいので
明日から しばらくは 営業に回ってください!』
もー私には ばればれ です
編集を 餌に 営業の面子をそろえる『人海戦術』
とにかく バンバン採用して 営業現場に送り込む
給料は 完全歩合制にして 使えないやつは
薄給で 兵糧攻め!!
最初から 編集部門など 存在しない!!!
普通 ここまで読めれば 入社しないもんなんだけど
天邪鬼の私 騙されたフリをして
入社してみることに しました・・・
(つづく)
2007.07.24:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
転職は天職?
]
転職は転職?⑦
○△出版の新宿支社は
新宿の ど真ん中に ありました
事務所に一歩入って とにかく
びっくりしました
なんでって 面接に来ている人の
その数!!!
まー50人は いたでしょう!!!
なんじゃこりゃー です
で
面接は というと
流れ作業のように 効率よく
短時間で さっさと 進んでいました
『なんか かなり 短いよねー』と
となりのやつと 話しているうちに
自分の番が やってきました
面接官『なにが やりたいの?』
私 『編集です』
面接官『やってください!』
私 『・・・・・』
面接官『採用です!!』
私 『・・・・・』
面接官『明日から出社してください』
私 『・・・・・』
なにがなにやら よくわかりません
(つづく)
2007.07.23:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
転職は天職?
]
転職は天職?⑥
元同僚んちに 居候しながら
職探し・・
三楽のときは 『エイヤー!』で
チョイスして しまったので
今度は ほんとに やりたい仕事を
探そうと 真剣に『アルバイトニュース』
を めくっていました・・
でも
いま 考えると なんで『アルバイトニュース』
なんだろう?
ここんとこからして かなりいい加減!!
で 出版とか編集とかに 興味があったので
その辺を中心に 探していると
なんと 理想の仕事場が あったんです
『○△出版』
いまは TVのCMなんかも出してる
有名な会社 なんですが・・・
そこで 編集者を 急募してたんです!
教育関係の出版社のよう なんですが
なんか とても いい感じに 見えたので
すぐに 電話しました
そしたら 明日 面接に来い! って
あまりにも 早くねー
そんなに すぐに 人材がほしいのかよ!
と 疑念を抱けば いいのに・・
疑うことを知らない 田舎者は
翌日 新宿支社に 面接に 出かけました
(つづく)
2007.07.21:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
転職は天職?
]
<<前のページ
次のページ>>
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
Total 516,503
copyright/tnw
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ