獅子宿

おしっさま!いらーっしゃい
「鳥の子」というのは神ではなく紙です。この紙に描くのは滅多に無いので慣れるまで時間が必要です。いつも安い障子神に描いてるので違和感があります。和紙のように滲まないので白のポスターカラーでの波模様の滲み止め効果の意味がなくなりましたは。リキテックスのアクリル水彩絵の具で描いた方が良かったかもね。もうちょっと顎引いた方がヨカッタァかな!・・残念!拙者未熟ですから!正ちゃんも営業時間となりましたぁー。
...もっと詳しく
自然の摂理、遠近法でもって見てもおかしい!みなさん!私の頭が異様にデカクないですか?最近自分のプロポーションに疑問を持っています。この写真はじきに削除しますから・・・・見納め残念!切腹!
...もっと詳しく
意を決して今日。正ちゃんの壁に挑戦です。このまっサラの壁におしっさまの絵を描くのです。万感の想いを込めて・・・。今の自分をさらけ出すのです。所詮自分の技量なんて無いも同然と!当たって砕けろでありまする。用意周到に下絵を描き、獅子も振ってきました。が。しかし・・・ホントに最初の描き始めは緊張するんですよ。胃がプレッシャーでしきりに胃酸を分泌しているのがわかるようです。
本日定休日!朝一番、汗だくで八人の元気な若者たちが獅子宿にやってきました。二重坂を必死に自転車で登ってくるのを車で横目に、君たちを追い越してきたんですよ。弾けるような若さ!君たちの輝きが眩しかったです。自分もそんな時代がホントあったのかなー?君たちのように輝いていたのだろうか?君たちの世代には戻れないけれど、自分の体験した事ぐらいは話してあげれるよ。こんな話でよかったら・・・・ね。
警護の位置をもうちょっと上に移動したいですね。絵に奥行きが出ないのでバックを夜景にしようかな。高張り提灯を描こうかな。
見ずらいでしょう?すみません。ちゃんと加工してからだすべきですよねぇ。でも新鮮な情報みたいでいいでしょう?イメージを下書き無しで描くので構図や動きに不備が出るけどタッチに勢いが出るんですよね。このシーンは警護掛りで獅子が警護の後ろを8の字を描く所ですね。五所神社の獅子の振りかたにもこういう動作がありますよね。早く送信しないとログアウトしちゃう!