少ないお休みを利用して車体の錆落しやキャブレターのオーバーホールなんかをやっている。(^^ゞ
そして今日はいよいよタンク内の錆落しという事に。
使用するのはホームセンターで入手した1.5mのステンレスのチェーンと通販で買った錆取り材。
この画像から車種が判別できる方は余程のヤマハ通かと。

先ずはタンクに水とチェーンを入れてこのような状態で天井から吊るす。
誰かのブログに吊るした状態で作業する事で腰への負担が軽減されると載っていたので~。
そして後はひたすら両手で支えてシェイク&シェイクの予定だった。
だったと言うのには落ちがある。
何と初めのシェイクで油断して水の重量に負けた紐が解け、あろう事か哀れタンクは地面目掛けて真っ逆さま。(-_-;)
タンクの先端に孔が開き水鉄砲状態を目撃するに至っては‘もはやこれまで’。
「プロジェクトY」はタンクの修復という泥沼にはまってしまったとさ。
チャン、チャン。