HOME > 記事一覧

イチョウカフェ

  • イチョウカフェ

熊野大社に行ってみました。

参道の途中には菊まつり中ということもあり、いろんな展示があった。

そして、イチョウカフェに立ち寄ってみた。

外のメニューを見て、オーダーしてみた神社ーエール。

このネーミングが面白いからオーダーしてみたら、美味しかった。ちょっとスパイシーさもありながらもすっきりした味わいだった。

おしゃれな感じのカフェ、勉強になりました~

2025.10.09:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

麺屋葵

  • 麺屋葵

久しぶりに麺屋葵に行ってみた。

今回は煮干し薫る油そばをチョイス、米沢では見かけない、太縮れ麺を楽しんだ。

ここはなにをオーダーしても美味しい。

本当は担々?が有名なので、それを注文するのが、おすすめなんだろうけど、辛いのが苦手なので、難しい。

それでも、一回は試してみようかな。

2025.10.08:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

よねざわ戦国花火大会2025

いよいよ今週の土曜日、よねざわ戦国花火大会2025が開催されます。

場所 米沢市営野球場

打ち上げ開始 18時30分 

雨天決行(荒天のため実施できない場合は中止となります)

気温が低くなる予報なので、服装には気を付けていきましょう。

去年、大好評だった花火、今年はどんな壮大でドラマティックな花火になるのか、楽しみです。

 

よねざわ戦国花火大会 2025 公式サイト

2025.10.07:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

道の駅 ふくしま

  • 道の駅 ふくしま

道の駅ふくしまに行ってきました。

子供が遊べる施設があったり、フードコート、産直所はめちゃくちゃ混んでいたな。

麺処ひろた製紛所の濃厚まぜそばをいただく。

香りや味がよかった、また、行ってみたい~

2025.10.06:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

J2 第32節 vs 北海道コンサドーレ札幌

先日、J2第32節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで北海道コンサドーレ札幌と対戦し、2-1で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を41としました。

 

勝利して順位を上げたい山形、前線からプレスをかけ、ボールを奪う。相手GKのパスをカットしたNO.88土居選手がそのままシュートを撃つもGKに弾かれる。チャンスを作ったものの決めきれず、前半終了となった。

後半に入り、先制点を取ったのは山形、NO.71中村選手からのボールをNO.90ディサロ選手がボレーで合わせ、ゴール☆後ろからのボールを合わせて、ゴールに突き刺すのは難しいだけにこれはすごいプレーだった。さらに、FKのチャンスにNO.25國分選手のボールが誰にも触られることなく、そのまま、ゴール☆GKが飛び出しにくく、触るだけでいいボールだったけど、結果、誰も触ることができず、そのまま、入ったことにびっくりする、すごいFKだった。そのあとは相手の素晴らしいシュートもあって、失点したものの、残り時間は守り切り、試合終了となった。

 

前半、たくさんチャンスがあったので、ひとつはゴールに結びつけたかったな。ただ、相手のビルドアップを封じたのはすばらしかった。内容が良い試合でしっかり結果を出す、準備したものが役立つ、ひとつひとつの自信を力にして、このまま、勝ち進みたいね。

 

次の試合は19日(日)、ホームでロアッソ熊本と対戦です。

順位は下位ながら、相変わらず良いサッカーを展開しているので、気をつけたいね。

2025.10.05:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]