メモ
どーもっし、ぞーこー太郎です。
♪しらかば〜 あおぞーら みいなーみかーぜ〜♪
ということで北国の春です。
田んぼが顔をのぞかせたり、洗濯物が外に干せたり、そば茹で鍋のお湯の沸きが早くなったり、半そでで蕎麦打ちしたりと。
着々と春めいてきています。
今日は4組8名の御来店。
最近月曜日は成績がいいですね。
皮とあんこの量的バランス、大きさ、蒸し時間、放熱方法など、だんごの試作は続きます。
本日のまかない。腕磨きのための試作です。
店仕様の蕎麦粉より白めにした粉で打った「蔵高白そば」。
ぷりぷりくきくきして、黒い蕎麦とはまた違った美味しさです。
そして薬味には仙台で入手した本わさび!!
鮮烈な辛味の後にやさしい甘味が。やはり本わさは違いますね〜。
(すみません、お店には出しておりません・・・)
...続きを見る
♪しらかば〜 あおぞーら みいなーみかーぜ〜♪
ということで北国の春です。
田んぼが顔をのぞかせたり、洗濯物が外に干せたり、そば茹で鍋のお湯の沸きが早くなったり、半そでで蕎麦打ちしたりと。
着々と春めいてきています。
今日は4組8名の御来店。
最近月曜日は成績がいいですね。
皮とあんこの量的バランス、大きさ、蒸し時間、放熱方法など、だんごの試作は続きます。
本日のまかない。腕磨きのための試作です。
店仕様の蕎麦粉より白めにした粉で打った「蔵高白そば」。
ぷりぷりくきくきして、黒い蕎麦とはまた違った美味しさです。
そして薬味には仙台で入手した本わさび!!
鮮烈な辛味の後にやさしい甘味が。やはり本わさは違いますね〜。
(すみません、お店には出しておりません・・・)
...続きを見る
どーもっし、ぞーこー太郎です。
人生山あり谷ありとはよく言ったもので、今日は谷の日でした。。。
昨日の勢いはどこへやら、今日は2組4名の御来店。
この谷を無くしていくのが繁盛店への道なのでしょう。
夜は2件の御宴会。
そのうちの1組は「お宮講」というお母さんがたの集まりでした。
小国町にある有名な安産の神様から、中伊佐沢に分家をしたのが明治33年とのこと。
年に一回、隣近所のお母さんが集まり、子どもの健やかな成育を願い、祝詞をあげ、飲み食いするという、実に108年も連綿と続く農村の行事です。
うちの@と小僧も参加させて頂きました。
宴会の片付け終わって、夜なべのだんご作りをしこしこと。
ああ、今日もよく働かさせて頂きました。
人生山あり谷ありとはよく言ったもので、今日は谷の日でした。。。
昨日の勢いはどこへやら、今日は2組4名の御来店。
この谷を無くしていくのが繁盛店への道なのでしょう。
夜は2件の御宴会。
そのうちの1組は「お宮講」というお母さんがたの集まりでした。
小国町にある有名な安産の神様から、中伊佐沢に分家をしたのが明治33年とのこと。
年に一回、隣近所のお母さんが集まり、子どもの健やかな成育を願い、祝詞をあげ、飲み食いするという、実に108年も連綿と続く農村の行事です。
うちの@と小僧も参加させて頂きました。
宴会の片付け終わって、夜なべのだんご作りをしこしこと。
ああ、今日もよく働かさせて頂きました。
小雪が舞い風が冷たい一日でした。
今日はなんと10組22名の御来店!! 拍手(笑)!!
予約は地元の友達1組だけだったのですが、彼らのあとにお客様がぞろぞろと。
@と「今日は何なんだ!?」と、多少パニック気味になるも、欠品なく最後まで御提供できました。冷蔵庫すっからかんの快感よ。
こんな日は、知人友人が続くもの。
長井のALTのレベッカさんがお友達を連れてきて御来店。
金髪のにーちゃんねーちゃんが、正座をして蕎麦をすすって行かれました。
相変わらずインターナショナル蕎麦屋のトップの座は譲りません!(誰に??)
そして夜は伊佐沢子ども会の父さん方5名の宴会でした。
いやー、昨日今日と絶好調。
明日の夜も宴会の予約が入っております。
仕事があるって幸せですね。
昨夜からしとしと雨降りです。
今日はランチ予約で7名様と、通常営業の方は2名様の御来店。
地元のおかーちゃん方の集まりで2千円で魚中心、との事でしたので、
・三点盛 (豆味噌・三つ葉入り玉子焼き・自家製つけもの)
・サンマのつみれのお吸い物
・ごま鯖の味噌煮
・天ぷら盛り合わせ(えび、れんこん、芽キャベツ、さやえんどう)
・かいもち2ヶ(納豆、えごま)
・甘味(六穀ぜんざい&豆乳寒天)
てな感じでした。
2人で調理、盛り付け、サービスする故に写真を撮る暇がないのが残念。
そのあと、持ち帰り蕎麦が12人前も出るわ、仙太郎下駄は売れるわ、だんご20個と玄米ドーナツ15個が売れるわで、今日は商売させてもらいました。
昨日とは打って変わって、山あり谷ありで面白いですね。
夜は頭を刈ってさっぱりしました。
三寒四温とはよく言ったもので、今朝は寒かった。
週のはじめで、張り切って2k分の蕎麦を打ったものの来店者ゼロ!!でした。。。
が、親方の家にきのこ蕎麦の出前を頼まれたのでボウズは免れました。
気を取り直して仙台へ。
リナロでのマクロビレッスンです。(先日開催した蕎麦打ち教室の様子はこちら)
今回のテーマは味噌。
味噌の種類、作り方や醸造法などの座学の後は実習です。
味噌尽くしのレシピの中でも、写真の「黒米入り玄米ライスバーガー」が美味かったです。具は大根ソテーで、季節によっていろいろ応用できそうですね。
今回も楽しいひと時でございました。
いつもは眠たくなって、コンビニの駐車場で寝てしまう2時間の帰り道、今夜は眠らず真っ直ぐ帰宅。
明日の予約の仕込みを夜中にごそごそ。
みやぎコープ新寺店で買ったうまそうなゴマ鯖を捌き、味噌煮に。
あと蔵高名物の豆味噌を仕込む。
ミッドナイト味噌ないと。
おつかれさま FOR ME。
どーもっし、ぞーこー太郎です。
今日は定休日。
菓子工房の掃除や片付け、銀行周りや会計事務で一日が終わりました。
煙突掃除をそろそろしんなねな〜。
明日からの一週間も結構予約など入っていて忙しくなりそうです。
今日も写真なしであります。
今日は定休日。
菓子工房の掃除や片付け、銀行周りや会計事務で一日が終わりました。
煙突掃除をそろそろしんなねな〜。
明日からの一週間も結構予約など入っていて忙しくなりそうです。
今日も写真なしであります。
どーもっし、ぞーこー太郎です。
ラジオでは、一日中ひな祭りの話題でした。
雪もどんどん解けて、いつタイヤ交換しようかと考えています。
今日は3組9名の御来店。
好調の一週間でした。ありがたや。
玄米ドーナツは美味いのですが、時間が経つと油が回り重たくなります。
ネットでドーナツの原料を調べると、やはりたくさん添加物が入りますね。
時間が経っても、カリッとサクッとさせるには裏ワザがいるようです。
もっとも、油が回ってもトースターで焼直せば美味しくいただけましたが。
今日は写真なしであります。
ラジオでは、一日中ひな祭りの話題でした。
雪もどんどん解けて、いつタイヤ交換しようかと考えています。
今日は3組9名の御来店。
好調の一週間でした。ありがたや。
玄米ドーナツは美味いのですが、時間が経つと油が回り重たくなります。
ネットでドーナツの原料を調べると、やはりたくさん添加物が入りますね。
時間が経っても、カリッとサクッとさせるには裏ワザがいるようです。
もっとも、油が回ってもトースターで焼直せば美味しくいただけましたが。
今日は写真なしであります。
静かな月曜日。
朝の冷え込みも緩んできました。
技術向上を図り、2種類の蕎麦を試作しました。
いつもの粉より白く仕上げ、つるつる感を出します。
外皮の割合が少ないためワイルドな風味が抑えられますが、食べやすい蕎麦ともいえます。
打つのは白い方が難しいですね。
今日は3組6名の御来店。
帰り際に「んめかった〜」と言われると本当に嬉しいものです。
空いた時間にお菓子の試作。
玄米粉ドーナツ。前回のよりシャリ感が出でカリカリして美味い。
(ドーナツといえば、小学生の頃、父親に駄賃を貰ってドーナツを買いに行き、よく太陽堂で食べていたのを思い出すな〜)
だんご2種。ヨモギがもっと入っても良かったかな。
皮がべたっとなって、敷紙とくっつくのが課題ですな。
東京から来ていた@の友人のユキさんキョウさんが、温泉→MOTO808→深夜バスという定番コースで、短い伊佐沢ステイを楽しんで帰京しました。
またござっとこえ〜。
@の友人のユキさんとキョウさんが東京から遊びに来てくれました。
蕎麦屋を手伝ってもらったり、小僧の子守りをしてもらったり。
温泉に入り、蕎麦を食べ、北国の早春を楽しんで頂いております。
夜は歓迎会です。
みんなでよく呑みよく食べました。
蕎麦湯豆腐・人参きんぴら・ごぼうのゴマ味噌・じゃがいもオリーブ焼
お土産で山口の名酒「獺祭 純米大吟醸50」を頂きました!!
リナロで教わった「根菜の玄米パエリア」
水分が多くておじや風になってしまいましたが、味はGOOD!!
つもる話も盛り上がり、夜は更けてゆく・・・。
蕎麦屋を手伝ってもらったり、小僧の子守りをしてもらったり。
温泉に入り、蕎麦を食べ、北国の早春を楽しんで頂いております。
夜は歓迎会です。
みんなでよく呑みよく食べました。
蕎麦湯豆腐・人参きんぴら・ごぼうのゴマ味噌・じゃがいもオリーブ焼
お土産で山口の名酒「獺祭 純米大吟醸50」を頂きました!!
リナロで教わった「根菜の玄米パエリア」
水分が多くておじや風になってしまいましたが、味はGOOD!!
つもる話も盛り上がり、夜は更けてゆく・・・。
明日、3月1日の12時から当店にて《第13回 寿限無講座》「おいしい野菜の土作り」という講座を開催いたします。
長井市のレインボープラン推進協議会の主催であり、講師に川西町玉庭より農家浦田の浦田英明さんをお迎えし、有機農業やおいしい野菜作りについてお話を伺います。
もちろん当店の、んまいお蕎麦の昼食つきで参加費は800円です。
皆さまお誘い合わせの上、ぜひぜひござっとこえ〜!!
なお、誠に申し訳ございませんが当日の通常営業は、貸切の為休業とさせていただきます。
今日は3組9名の御来店。
太郎が朝日町でお世話になっていた方がご家族でいらっしゃいました。
ありがたいことです。
夜は宴会です。
伊佐沢PTAと先生方の一席でした。
おでん、チキン南蛮、ジャガバタ、手作り白菜キムチなど。
そういえば卒業シーズンですね。
あらかた片付けが終わってから、夜更けのだんご作りに精を出す。
今回は、白鷹の除草剤の心配がないところで採ったヨモギを、皮に練りこみました。
BGMは『LIVE Beautiful Songs』。多分100回ぐらい聞いていますが、相変わらずサイコーです。
そして今夜の助手は「純米山廃 飛良泉」。
すっきりした岩手のお酒だす。
ああ、今日はかしいだなー。
All Rights Reserved by zoukou
あまりにぽかぽかで、今日も半そでで蕎麦打ちです。
今日は4組9名の御来店。
どのお客さまも帰り際に「うまい蕎麦だったー」と言ってくださり嬉しい限り。
写真は微妙な違いの三種のお蕎麦。
左から「常真寺そば」「蔵高しろ」「蔵高くろ」。
それぞれ個性のある味で面白いですね。
夕方は市民プールでひと泳ぎし、運動不足解消。
夕飯後、だんご作りに精を出す。
皮の分量もだいたい決まりで、数をこなすことで作業スピードアップを図ります。
今夜の助手は「一水 純米原酒」。秋田のお酒です。原酒にしては軽めと感じました。
BGMは鈴木重子から始まり、DJアーサーのチョイスで真心ブラザーズやら落語やら。最後はやっぱりラジオです。
120個作り終えたのが夜中の2時過ぎ。。。あーくたびっちゃ。
明日は定休日であります。