メモ
暑い。蒸し蒸しと。
梅雨は明けないし、夜温は高いし嫌な夏です。
本日は定休日なり。
がしかし、8名のご来店。
葉っぱ塾のそば打ち体験のお客様です。
こどもキャンプ最終日と言うことで
宮城県のご家族4名と、お隣り川西町の3人きょうだいと、ヤギおじさんの
8名が十割そば打ちに挑戦!!
手早くこねるべし!
のしはやはり難しい。
あちち〜と言いながら茹で茹で
自分で打ったそばを早速みんなでいただきました。
自分の味が出ましたか〜??
楽しいひと時をありがとうございました!!
来年もござっておごえ〜〜!!
ピカピカ白米が立っています!
宮崎の新米、コシヒカリをさっそく土鍋で炊いて頂きました。
お米はやはり生鮮食品。鮮度で味が違いますね。
本日は定休日なり。
午前中は「ながい有機栽培研究会」の圃場視察会。
親方の畑ともう一方の畑を見学しました。
じゃがいも 3種
女郎蜘蛛 農薬を撒く畑には居ないとか。。。
へび〜 早い早い
所かわっておらほの田んぼへ。
デホ!!でなく出穂(しゅっすい)。
もち米の花が咲きました。ああ〜めんごい。
もち米はうるち米より出穂も収穫も早いのです。
どんなに素人がへたくそにやっても雑草もさもさにしても
ちゃんと出てくれるから嬉しいものです。
(がしかし、今年も中干しのタイミングを逃がしてしまった・・・。)
今日は一日晴れて暑かった。夜も月が明るく涼しさが戻ってきました。
夏野菜のてんぷら
赤いじゃがいも かぼちゃ モロヘイヤ しし唐 丸ナス
とうもろこしとねぎのかき揚げ
昨日の残った蕎麦と天ぷらとビールと。。。
贅沢じゃ〜。
親方トマトをどっちゃりもらいました。
傷や割れがありますが、露地物の完熟の証拠。
とりあえず半寸胴で目いっぱい煮ております。
日中は晴れて、夕方から夜にかけて雨が降る今日この頃です。
直売場の生産者は困った困ったと言っております。
畑に入られないということは、秋・冬野菜の準備が出来ないという事。
今だけの問題ではないのですね。
今日は1組2名のご来店。
ここのところ、2枚盛りがよく出るので
張り切って30人前ほど用意しましたが期待外れ。。。
日曜日は蕎麦の日では無いのかな〜。
久々の蕎麦の画。試作の細打ちです。
するすると入ってしまい、あっという間に2枚食べてしまいました。
暑い季節や、女性むきの細打ちですね。
昨年同様梅雨明けせずに8月に入りました山形です。
オクラの白い花が青空に映えます。
今日は5組16名のご来店。
上々の月初めです。
この暑さですが、かいもちも割りと出ますね。
たまげた!!
宮崎のおばちゃんから送って頂いた新米・宮崎産コシヒカリ!
超早場米というやつですね。山形より2ヶ月も早いです。
ひと足、いや、二足さきに新米いただきま〜す。
午後は今日も畑へ。小豆と黒豆仕事。
でかっ!なんかの幼虫発見。人差し指と同じ太さです。蝶だっけ??
夕方に暗くなり、ゴロピカ雷なって、ザーッと降りました。
今夜は長井の花火大会。。。
雨の中ご苦労さんでした。(長井の花火、まだ一回も見ていないなー。)
7月もあっという間に終わりですね。
営業日を昨年より減らしているのですが、
月間売り上げが昨年同月を上回りました。
今月は夜の宴会が好調でしたね。
ありがたいことです。
月末の今日は3組6名のご来店。
一喜一憂などせずに日々精進あるのみですな。
午後からは畑へ。
黒豆の土寄せ。
例年は耕運機で土を寄せていましたが、雨が多かったこともあり、
今年は三角ホーで一本一本土を寄せていきます。
丁寧にできて心地よいですね。
上が大納言小豆、下が黒小豆。
株間の草を取り、こちらも土を寄せます。
黒小豆は葉っぱが三角です。
米でも豆でも買ったほうが安いと本当に思いますが
経験を積むということはお金では買えませんね。
金を取る農業と、生きがいや楽しみのための百姓仕事の
違いを思う今日この頃であります。
この時期になると雑誌で蕎麦特集が組まれますね。
この雑誌の去年の蕎麦特集では、白鷹町の「さんご」さんが載っていましたが
今年は同じく白鷹町の「熊や」さんが載っています。
「さんご」のオヤジさんが言っていましたが、取材効果は
テレビではすぐに効いてお客さんがドット来るけど長続きしない。
雑誌に載ると徐々に長く効くそうです。
カボチャのバジルソテー
確かに暑い夏には冷たい蕎麦で涼を取りたくなりますが、
蕎麦の旬はやはり冬。
気温、湿度が高いこの季節は蕎麦打ちも倍神経を使います。
水の入りが日によって全然違います。
3日休んだ後の営業日の木曜が一番気を使いますね。
今日は2組3名のご来店。
いつ雑誌に載ってもいいように腕を磨いているとしよう。。。
枝豆が出ました!
直売場の仕事をしていると年中、旬のはしりが頂けます。贅沢〜。
蒸し暑く、雨が降ったり止んだりの梅雨らしい日々ですが
直売場の生産者方は「畑さ入らんね〜」と嘆いております。
今日は団体予約でアジア学院の17名のご来店。
毎年、川西町や高畠町の農家を訪れ、東北の農村を見学していかれます。
昨年に続いて、当店でカレーを召し上がって頂きました。
17人中、実に14カ国の方々が。
今日の蔵高宿もワールドワイドだず〜!!
@の手作り塩クッキーが続々新登場です。
そば粉とくるみ 黒豆きなこ 紅花 チョコチップ ココナッツマンゴー
直売場で毎日販売しております!!
今日は4組9名のご来店。
日曜日もいまひとつですな。
そして、3時から「歩きながら飛ぶ」と銘打った、トークライブを催しました。
ぞーこー太郎の兄が、15ヶ月に渡る世界一周の旅の話をスライドを交えながら
講演。旅の写真は3万枚!!
蒸し暑い日曜の午にも拘らず、34名のご来店。
世界の旅話と手打ち蕎麦とスイカを楽しんで行かれたと思います。
ご来店頂きました皆様、有難うございました!!
西の瓜もいいですが、南の瓜も美味しいのが出てきました。
かぼちゃごろごろバジルサラダ。
赤玉ねぎスライスを炒め、自家製バジルソースで味付け、蒸かしたかぼちゃと混ぜ合わせる。
塩、コショウ、醤油で味を調える。
今日は1組3名の御来店。
13時近くまで来店無しだったので諦めかけていたところに見えたので
良かったです。ボウズを免れた。
夜の宴会が急遽キャンセルになったため、午後は田畑へ。
ここのところ雨が続いたり、出かける用事ばかりでホッタラカシ状態。
明日また雨の予報だし、ずっと気になっていた仕事を一気に片付けました。
田んぼ草刈。中の雑草は見てみぬふり。。。
小豆と大豆の中耕、土寄せ。
豆畑のお隣ホップ。出荷間近ですね。
蕎麦の花!!
去年のこぼれ種なので収穫用ではありません。
もうすぐ今年のそば畑の準備も始まります。
車で走っていたら萱葺き屋根の葺き替えに遭遇し、思わずパシャリ。
10年後にはもう目にすることが出来ない風景になるかも知れません。
まだ梅雨明けはしていませんが、蒸し暑い一日でした。
今日は3組10名の御来店。
最近、「美味しかったよー」とのお声を頂くことが増えたような気がします。
ありがたいことです。
どこかの蕎麦屋さんが言っておりましたが、「毎日、昨日より美味い蕎麦を打つ」と心がけてやってるそうです。
技術が味や店の評判に即なる商売ですので、日々の気持ちが何よりも大事なのですな。
トマト蕎麦
最近のまかないヒット作です。
親方の完熟トマトと赤玉ねぎ、バジルを刻んでオリーブオイル、塩、コショウ、バルサミコ酢で味付けをします。
トマトの酸味と蕎麦の甘味が合うんだな〜。
All Rights Reserved by zoukou
このところ深夜のアップが続いております。
満月が煌々と。
朝6時前から昼の2時過ぎまでぶっ続きで仕事をし
1〜2時間ほど昼寝。
団体様などの予約があると仕込が深夜まで及びます。
それにしても蒸し暑い宵です。
今日は7組27名のご来店。
久々の完売!!やったぜ!!
東京農大の3年生10名が長井市のレインボープラン研修のために
来県。当店でお昼を提供させていただきました。
夏季定休日の月〜水曜も結構お客様がいらして
お断りする機会が多くなっております。
8月は特に帰省された方の来店が多くなりますね。
百姓の真似事のために店を休んでおります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただければ幸いです。
本日のまかない。
こだわりの鰹節屋さんがお勧めしている蕎麦の乾麺をば。
細くてつるつる〜と入ります。
たまには乾麺も食べると勉強になりますね。
さて明日も16名の団体の予約が入っております。
目指せ完売!!