高畠町観光協会
高畠町観光協会
7/27 第38回全国ペット供養祭 開催
{PDF}
ダウンロード
166.8KB_
Adobe PDF
↑申込書はこちら↑
犬猫を祀ったお宮として全国的にも珍しい「犬の宮・猫の宮」において、
今年度も「全国ペット供養祭」を開催いたします。
今回も、「高安犬猫安らぎの郷公園」内の納骨堂前にて
「犬の宮・猫の宮」両別当の読経による
亡くなられたペットの追悼供養を執り行います。
是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
・会 場 山形県高畠町高安地内「犬猫やすらぎの郷公園 納骨堂前広場」
※犬の宮・猫の宮の駐車場に位置しておりますので、
駐車場を目指してお越しください
・日 時 令和7年7月26日(土)
9:30〜10:00 受付(供養祭会場)
10:00〜11:00 供養祭
・参加費 4,000円 供養1体の金額(祈祷料、赤飯・土産含 )
☆ 供養2体目より追加料金2,000円(赤飯、土産はありません。)
☆「塔婆」及び「お札」は別料金です。
○塔婆…1枚800円 ○お札…1枚500円
・申込方法
添付の全国ペット供養祭申込書に必要事項を記載の上、
7月18日《金》までお申し込み・ご送金下さい。
◆「犬の宮」「猫の宮」と「全国ペット供養祭」
高畠町高安地区にある、「犬の宮」「猫の宮」は全国的にも珍しい犬猫を祀った社で伝説的な物語としても長い間語り伝えられてきました。更に故戸川幸夫氏の直木賞受賞作品「高安犬物語」の舞台としても紹介されています。 『犬の宮』は、安産と無病息災の神、『猫の宮』は、養蚕と商売繁盛の神として古くから信仰されてきましたが、特に近年では世界的なペットブームに乗って、ペットの供養や健康祈願に訪れる参拝者で賑わっています。町を挙げて全国ペット供養祭を開催することで、ペットの供養・健康祈願はもちろん、祭りを通しての地域活性化を目的とし、今年で37回目を迎えます。
【お問い合わせ】
一般社団法人 高畠町観光協会
TEL:0238-57-3844 FAX:0238-57-4178
mail:mahoroba@takahata.info
2025.06.26:
高畠町観光協会
:[
メモ
/
まほろばの里たかはた
]
まほろばの里たかはた
高畠の見所
高畠の温泉・宿泊
高畠の食事処
高畠の旬のイベント
高畠の観光・文化施設
高畠の史跡・文化財
高畠のおもてなし人
高畠の天気
高畠へのアクセス
コース集記事
高畠の特産品/ブランド商品
高畠の特産品/農産物
高畠の特産品/加工食品
高畠の特産品/お菓子
高畠の人となり
高畠の農業体験
高畠の収穫体験
高畠の農村生活体験
高畠の教育旅行
高畠の史跡 / 縄文古墳時代
高畠の史跡 / 伊達の時代
高畠の史跡 / 明治時代
高畠の史跡 / 大正・昭和
高畠の文化財 / 国指定
高畠の文化財 / 県指定
高畠の文化財 / 町指定
高畠のおもてなし人 / 歴史
高畠のおもてなし人 / 自然
高畠のおもてなし人 / 食
高畠のおもてなし人 / 語り部
高畠のビューポイント / 春
高畠のビューポイント / 夏
高畠のビューポイント / 冬
高畠のビューポイント / 秋
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) 高畠町観光協会
↑申込書はこちら↑
犬猫を祀ったお宮として全国的にも珍しい「犬の宮・猫の宮」において、
今年度も「全国ペット供養祭」を開催いたします。
今回も、「高安犬猫安らぎの郷公園」内の納骨堂前にて
「犬の宮・猫の宮」両別当の読経による
亡くなられたペットの追悼供養を執り行います。
是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
・会 場 山形県高畠町高安地内「犬猫やすらぎの郷公園 納骨堂前広場」
※犬の宮・猫の宮の駐車場に位置しておりますので、
駐車場を目指してお越しください
・日 時 令和7年7月26日(土)
9:30〜10:00 受付(供養祭会場)
10:00〜11:00 供養祭
・参加費 4,000円 供養1体の金額(祈祷料、赤飯・土産含 )
☆ 供養2体目より追加料金2,000円(赤飯、土産はありません。)
☆「塔婆」及び「お札」は別料金です。
○塔婆…1枚800円 ○お札…1枚500円
・申込方法
添付の全国ペット供養祭申込書に必要事項を記載の上、
7月18日《金》までお申し込み・ご送金下さい。
◆「犬の宮」「猫の宮」と「全国ペット供養祭」
高畠町高安地区にある、「犬の宮」「猫の宮」は全国的にも珍しい犬猫を祀った社で伝説的な物語としても長い間語り伝えられてきました。更に故戸川幸夫氏の直木賞受賞作品「高安犬物語」の舞台としても紹介されています。 『犬の宮』は、安産と無病息災の神、『猫の宮』は、養蚕と商売繁盛の神として古くから信仰されてきましたが、特に近年では世界的なペットブームに乗って、ペットの供養や健康祈願に訪れる参拝者で賑わっています。町を挙げて全国ペット供養祭を開催することで、ペットの供養・健康祈願はもちろん、祭りを通しての地域活性化を目的とし、今年で37回目を迎えます。
【お問い合わせ】
一般社団法人 高畠町観光協会
TEL:0238-57-3844 FAX:0238-57-4178
mail:mahoroba@takahata.info