獅子宿燻亭3

獅子宿燻亭3
ログイン

続・特派員の映像からのマニアックな発見です

白鷹町広野の獅子舞です

こちらは平成7年の映像

トップの写真では良く分かりませんが、こちらの映像では如何でしょう?



水玉がランダムに散らばらず、三つ五つとグループでまとまっています

猫の足跡状にも見える実に面白いデザインですね


この幕を制作したオリジナリティあふれる染屋さんが気になります

それとも神社にお抱えデザイナーがいたのでしょうか?


獅子舞の御花をいただくシーンに注目しました

相撲のそばに裃を着て軍配をもった方(行司?)がいて

いただいた御花を受け取り軍配に乗せ相撲に渡すのです

これは大相撲のテレビ放映でも良く見るシーン

貴重な映像でした・・



2011.11.03:shishi3:count(1,437):[メモ/獅子彫りの時間]
copyright shishi2
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。