獅子宿燻亭3
ログイン
獅子彫り歩けば・・飯豊町獅子の競演
テレビのCMでも見ました!
飯豊めざみの里獅子の競演…昼の部
見れなかった方は夜の部もあるとか・・
是非ご覧下さいませ。
お勧めです。
もう始ってるかな?
炎天下なので躊躇しましたが
ヤハリ気になり甥子を誘って見に行きました。
今年納めた中の目八幡神社の獅子が舞う姿…
初めてじっくり拝見しました。
手前味噌ですが…
良いですね〜お獅子
勇壮で躍動感いっぱいの獅子舞に…
ジ〜ンときてしまいました。
獅子彫りの醍醐味です・・。
獅子振りたちが幕を広げ気合いの入ったかけ声で
獅子を鼓舞していました。
流れるように獅子が上下し
サッときびすを返す
辺りを伺い天を望み…
警護との駆け引き…
そして警護掛かり。
見事です。
飯豊のそれぞれの獅子舞を同時に見て比較すると
違いが見えてきます。
グループというか・・
系統があるようですね。
夜の獅子はまた違って幻想的
飯豊 長井、白鷹、川西、南陽、米沢、高畠、小国、朝日町・・と
置賜近辺の獅子を集めて競演するイベントを開催するなんて・・
いいかもしれませんね。
2010.09.04:
獅子宿店主
:count(1,868):[
メモ
/
獅子宿イベント
]
copyright
shishi2
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/shishi2
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ