獅子宿燻亭3

獅子宿燻亭3
ログイン

七寸の豆獅子となると豆=小さい…と言えるか疑問なサイズです。

三寸からすると結構大きい!

昭和初期以前からも
このサイズの獅子頭は制作されていてたようで
市内のアチコチで見かけますね。

獅子宿の資料展示にも以前競りで落札した
竹田吉四郎氏作の七寸サイズの獅子があります。

「このサイズの獅子で子供の頃よく遊んだものよぉ〜」
な〜んて話しも良く聞きますね‥。

一品一品手作りですからザックリ作った獅子もあり、
すすけて髪やヒゲが無くなったりしても余計に貫禄があったりします。

小さい獅子だと簡単そうに思われますが、なかなかどうして…
乾燥した柳は目が複雑に入り込んだりして堅く彫刻は大変難儀いたします。

小さな飾り獅子にはかえって成形しやすい樹脂で充分かと思います。
ただ塗りや毛植えや金箔は木製とほぼ同じになるんですよ。


2010.03.24:獅子宿店主:count(1,965):[メモ/獅子宿イベント]
copyright shishi2
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。