獅子宿燻亭3

獅子宿燻亭3
ログイン

とある獅子の修理依頼修理の一コマです…
なんと!
獅子の軸が珍しく金属でできております。
破損して、これでもかとばかり金属で軸を制作したのだという。

長井市は農業と工業で発展した町ですが・・よりによって
伝統文化の獅子舞にもその工業の技術が活かされておりました・・
しかし異様に重い。
重さを計ってみると8.5㌔!
実用範囲外の規格であります。

2009.10.17:獅子宿店主:count(2,449):[メモ/獅子宿イベント]
copyright shishi2
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
http://oki-tama.jp/
伺いましたがお休みでした。
10/16に32年ぶりに長井に行きました。
「燻亭」さんに蕎麦を頂きたいと伺いましたが、残念!お休みでした。

写真だけ撮らせていただきました。

明治8年の絵図のその後を楽しみにしています。
2009.10.17:country-gentleman:修正削除
いやぁーーどうもすみません。
せっかく30数年ぶりの帰郷でお立ち寄りでしたのに
定休日とは申し訳ありません。またの機会にご来店
願います。

先日もお話ししましたが、御殿通りのイベントが11月3日に蕎麦屋の丸万さんで
開催する予定です。

その時に明治八年の御殿通り付近の字限り図の拡大したポスターを
差し上げる予定です。

このイベントかなりマニアックで果たして
参加者が集まるかどうかカナリ心配の種・・です。

もし機会がありましたらご参加いかがでしょうか?
2009.10.18:御殿ファン獅子宿店主:修正削除
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。