獅子宿燻亭3

獅子宿燻亭3
ログイン

屋根に雪が積もると茅葺き屋根が綺麗いです。空も灰色で水墨画のようなモノクロの世界です。明日は大晦日で、皆さんバタバタ大掃除していることでしょうね…。今日は屋根の雪が落ちないので寒いのでしょうね。それとも遅い根雪になるのでしょうか。

...もっと詳しく

雪が雨に変わりました。こちらでは「ビダ腐れ雪」と言って春先の雪です。


囲炉裏で、薪を燃やすと炎の神秘に出会えます。こんな雪降りの日はお茶なぞススリ、じっと炎を見つめ灰を均して今年あった出来事なんぞを振り返ります。シミジミ…来年はいい年でありますように〜。うへ〜猛吹雪!


朝からとうとう本降りになりました。年末まで我慢した雪降りがいよいよ始まりましたよ。テレビでは太平洋側はいつもながらの快晴の様子。時よりの吹雪が溜め息みたいです。


アトリエにだるまストーブがあります。木屑を燃やす為に骨董品のだるまストーブを利用してみました。懐かしい小学校の頃の石炭ストーブです。豪快にストーブの中に木屑をパンパンに詰めて、上と下から灯油を少し入れ着火します。酸欠状態で煙りがモクモク出てきて突然ボンと爆発するんです。朝の爆発で気合い投入だ〜!
・・・・こんなこと滅多にしないので悪しからず。

相変わらず雨が降っています。これから寒気が入って雪になる予報を聞きました。昼なのに薄暗く厚い雲がたれ込めています。雪の素をたっぷり仕込んだ雪雲みたいです。


自然に出来た模様なんですがあまりに見事な幾何学的模様!一家で感動しました。何か良いことある前兆でしょうか?それとも?中国産なんで中国語かな?

...もっと詳しく

牛の鉛筆デッサンをパソコンで加工して線の縁を光らせてみました。

...もっと詳しく

黒い牛なんで良くわかりませんね〜。


なんだかんだと牛歩のように進みません。隣でこどもが大勢遊んでました。いま帰ったみたいです。


仕事で牛を描いております。


獅子宿の年越しそばのお年玉の割引券です。三人前には300円五人前には500円。ただし来年2月末日まで有効なんです。みなさまよろしくご利用ください!


猫が驚いて歩腹前進みたいにして逃げていく様を目撃したことありませんか?見知らぬ猫を手でつかまえ捕まえようなんて人間には無理でしょうね〜あの俊敏さ、体の柔らかさ、驚異的な身体能力!二階からブン投げられようと鼻血ぐらいでへいちゃらな奴らなんですからね〜。紙芝居の1コマから昔飼っていた猫を思い出しました。追伸二階から猫をブン投げたのは私ではありませんから‥

...もっと詳しく

上から見た画像を送ってきました。ちょっと尻尾短いかな〜。父ちゃんのデッサンが狂ってたかぁ…?子供の頃、猫を飼っていてこんな格好で寝ていたのを思い出します。うつらうつらとした状態でまだ熟睡していません。尻尾の先端を鼻先に。目をつむってジッと我慢するような表情がなんともいえませんなー。


できてきましたー!これから仕上げて着色するそうです。娘の作った囲炉裏猫を見ながらパッと浮かんだんですが‥「いろりってる」という新造語を発明しました。囲炉裏に座って、うつらうつらしたりしみじみしたりする様「いろりってる」をあらわしています。紙芝居に描いた猫が立体になるなんて!まるでスタジオジブリの手法ですね〜。

...もっと詳しく