獅子宿燻亭3
ログイン
次女の蕎麦打ち修行
子供蕎麦打ちの授業があるという調理専門学校二年目の次女…
朝から蕎麦打ちの修行を行いました。
初めてにしてはわりと手つきが良い…
平成十年の春
獅子宿創業一年目を思い出しました。
最初は餅だけでスタートしましたが…やはり蕎麦のメニューも必要と…
試行錯誤の独学
蕎麦打ち修行は毎日3ヶ月続きました。
当初は少ししか打てず太くてブツブツ切れるボソボソのスプーン蕎麦。
失敗を重ねて漸くお客様に出せるような蕎麦になりましたが、お客様にはかなりご迷惑をおかけしたのかなと思っています…。
安定した蕎麦打ちと品質を維持するには益々の修行が必要です‥
今日の次女のようにいつも初心忘るべからずですね‥。
2010.03.27:
獅子宿店主
:count(1,878):[
メモ
/
獅子宿イベント
]
copyright
shishi2
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/shishi2
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ