獅子宿燻亭3

獅子宿燻亭3
ログイン

町づくり学校の絡みで
御殿通りの由来の下調べに
文教の杜味噌蔵にお邪魔しました。
すると…!!
膨大な興味深い資料が眠っていました。

小出の御殿通りにたどり着く前に
母の実家の上伊佐沢で留まってしまい・・
久兵ェという祖先の名前を発見して興奮してしまいました。

隣近所の古い馴染みの屋号
藤左ェ門
庄左ェ門
長兵ェ
と聞きなれた屋号が出できて驚きの連続・・
江戸後期の苗字帯刀以来の屋号が今でも
通用する事に気づきました。

獅子宿の元の家主は
源左ェ門
言い方は何故かゲンザエム・・と聞きました。
いやぁぁー私もこんな伝統の響きのある名前を
名のりたいものです。


2009.09.29:獅子宿店主:count(2,258):[メモ/獅子宿イベント]
copyright shishi2
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
http://oki-tama.jp/
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。