獅子宿燻亭3
ログイン
茅の運搬
軽トラを飛ばして10分程の茅場から確保していた茅を運び入れました。
昨年晩秋に刈り取りした茅は寒風に晒され程よく乾燥し最適な状態。
屋根の修復を控え軒下に保管します。
これ以上屋外で雨風に晒すと茅が蒸れてカビが入り腐れやすくなります。今年は屋根の頂にある棟木やクラガケが腐り大変な危機!
経費も何時もよりかかる嫌な予感…。
2009.04.15:
獅子宿店主
:count(1,609):[
メモ
/
獅子宿イベント
]
copyright
shishi2
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/shishi2
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ