獅子宿燻亭3
ログイン
メモ
冬らしい語りでした
いつもの冬のように雪が降って、ドップリ冬らしい語り部の雰囲気でした。流石ベテランの山路さんの語りには、ほのぼのとした懐かしさが漂います。古き良き時代の人々の姿が目に浮かんで来るようです。囲炉裏猫もうつらうつらと囲炉裏に寄り添って語り部の話に耳をそばだてているようです。お二人の語り部の世界が暖かい部屋中に広がりました。飛び入りの語り部もあってびっくり!置賜弁を見直すきっかけにもなりました。
2007.01.14:
獅子宿店主
:
コメント(0)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
本日午後二時半から語り部の会
大雪にもならず、雪がチラチラ待っています。第一回目の語り部の会が開催されます。
2007.01.14:
獅子宿店主
:
コメント(0)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
囲炉裏猫を商品化?!
囲炉裏猫を囲炉裏で暖め、寝る時の暖房器具として開発したらとうでしょうか?欲しい方はこちらまお申込みくださいね。
...もっと詳しく
2007.01.13:
獅子宿店主
:
コメント(2)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
明日語り部の会
娘に依頼していた囲炉裏猫が完成しました。紙芝居に描いた囲炉裏で、うつらうつらと居眠りする猫です。
2007.01.13:
獅子宿店主
:
コメント(0)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
山形の幼稚園に獅子舞
山形のべにばな幼稚園と天童のあけぼの幼稚園にお呼びがかかり、伊佐沢地区の有志で獅子舞をご披露してきました!獅子が怖くて泣き出す年少さんもいましたが、手を合わせ頭を下げての礼儀正しい作法が身についていました。しっかりしつけが行き届いて素晴らしい幼稚園でした!
2007.01.13:
獅子宿店主
:
コメント(0)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
詰まり詰まり
第一回目の語り部の会明後日に迫りました。路肩の雪を除雪しましたが相変わらずベタベタの雪で詰まる詰まる!語り部の会が詰まらないことないように祈る次第です。
2007.01.12:
獅子宿店主
:
コメント(0)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
長井の桜湯に行ってきました!
長井の西部、西根地区の小高い場所に「桜湯」があります。なんと家から10分にこんなひなびた温泉があるなんて、考えてみると我が家は恵まれた所ナンですよねー。もっと近くに家から車で五分の所に黒獅子温泉「萩苑」がありますよ。古くは市内南部の河井地区に「長井温泉」がありましたが廃業しています。他町では今日ハシゴした飯豊町の「ガマの湯温泉」と「しらさぎ荘」。白鷹町はパレス松風には20分で行けます。川西町や南陽市赤湯、米沢、高畠・・・!置賜は温泉天国なんだと気づきました!
...もっと詳しく
2007.01.11:
獅子宿店主
:
コメント(1)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
冬らしい荒れ型
ヤハリ冬はこうでないと!地吹雪でしたね〜。でも積雪はほとんど無いようです。しかし、いずれドカンと降ると思いますょ。
...もっと詳しく
2007.01.11:
獅子宿店主
:
コメント(1)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
葺き替えた部分の屋根の雪
10月に茅屋根を葺き替えた部分の雪がドサドサという音と共に一気に落下しました。まだ茅が新しいからです。下に誰かいたら危ないですね〜!雪は意外に降らないで済みました。
...もっと詳しく
2007.01.08:
獅子宿店主
:
コメント(2)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
茅葺き民家に囲まれた美容室
長井市十日町にお気に入りの珍しい美容室があります。珍しいといっても「ベル」という極普通のお馴染みの美容室ですが、周りの環境が珍しいのです。地元に住む人、長井市民のほとんどの人もそうだと思いますが、こんなに茅葺の民家が五軒も連なって健在だという稀な地域があるという事実を認識している方は少ないのではないでしょうか・・・。家主が仲良く、茅葺の家を残しましょうねって団結している訳でもなく今頃のご時世で残っているなんて!・・実に貴重な集落なのです。しかもお店から椅子に座ってカットしてもらいながら、茅葺の民家を見渡せるなんて滅多に無い理容室だと思いませんか? こんな魅力ある茅葺集落をご紹介いたします。
...もっと詳しく
2007.01.07:
獅子宿店主
:
コメント(11)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
大荒れの予報ですが・・・
雨が激しく…その割に雪が溶けないようです。そんなに寒いわけでもなく、昨日はずっと雨降りだったのに雪が溶けないのは不思議な感じです。
ホントに大雪になるのでしょうか?朝、伊佐沢に行ってみると薄っすら雪が積もっていましたょ。
...もっと詳しく
2007.01.07:
獅子宿店主
:
コメント(1)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
囲炉裏鮎の仕上がりです
鮎の塩焼きの仕上がりです。囲炉裏での炭の案配、火の向きを注意しないと串が焼けて鮎が真っ赤な炭に落下してしまうという事故が起きました!多めに鮎を仕入れていたので大丈夫でしたよ。囲炉裏での料理って奥が深いですよ〜
2007.01.06:
獅子宿店主
:
コメント(0)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
獅子宿燻亭 本日より営業です
長い正月休みも終わり本日より営業いたします。本年もよろしくお願い申し上げます。来週日曜日には語り部の会を2月に渡って計四回開催いたします。昔ながらの囲炉裏端で地域の民話を語って頂きます。語り部の方は川西のベテラン山路愛子さん、長井の松澤ミツ子さんです。詳しくは獅子宿燻亭ホームページをご覧ください。多くの方々の参加をお待ちしております。
...もっと詳しく
2007.01.06:
獅子宿店主
:
コメント(2)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
よく見れば冬の楽しさ
雪の白さと柿木の影のコントラスト。冬でないと見れない庭の風景です。庭にウンコしにくる猫の足跡でしょうか、心なしに憎らしく、可愛らしくもあります。
2007.01.05:
獅子宿店主
:
コメント(0)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
霧氷
霧氷といえばちょっと古い歌謡曲で橋幸夫の「霧氷」を思い出してしまう。なーんて言うと歳が分かってしまいますね〜。本日快晴でしたが、気温が上がらず肌寒い日でした。恒例行事の獅子宿の水道管がソロソロ破裂が始まる頃です。今日はセーフでした。
2007.01.05:
獅子宿店主
:
コメント(0)
:[
メモ
/
黒獅子の部屋
]
<<前のページ
次のページ>>
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
copyright/shishi2
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ