獅子宿燻亭3

獅子宿燻亭3
ログイン

毎年の恒例になってしまった獅子宿の二階の降雪現象で〜す。
ちと強烈

昨日からの地吹雪で例年以上に広範囲に積もりました。

気温が上がる前に除雪しないと大変な事になりますので…一応片付けます。
屋根裏に登り
吹雪が吹き込んでくる茅屋根の隙間を藁で塞ぎます。

経験上あまり深刻に考えず、春になれば消える雪ですから適当に、ほぉーっときましょう…年末ですし…。




世の中悪いタイミングってあるもの

何の意味もなく振り向きドアの縁にメガネがかすりポキッといきました。
プラスチックの眼鏡の縁は軽くて柔らかく使いやすいのですが、これで二回目の破損。
サンタさんに修理をお願いしてみます…。



大豆をフライパンで
煎って煎り豆を作り
ました。
部屋が香ばしさでい
っぱいです。冷まし
てつまむと止まらな
くなります。
娘ドラに食べさせて
みると大好評。
初めて食べる味とか
…。
歯ごたえがあり甘く
素朴な香ばしさ…
豆腐や味噌、醤油
納豆、油、枝豆
ビールにまで様々変
身する大豆ですが、
煎っただけの味も格
別です。
でも直ぐ湿気るんです。


まだコタツを出さない我が家。

ネゴめらも待ち遠しく日向ぼっこ。

最近、冬毛を増毛したのか一回り大きくなり
ムクムクして暖かそうです。
…でも、外にも行かず家に引きこもってばかりです。

呑気に冬眠するつもりでは?


今年初めての除雪車の出番でした!
積雪量は少しでしたが、
除雪車にペンキを塗って滑りを良くしました。
雪を飛ばす煙突みたいな部分です。
そこの滑り具合を確認致しました。
昨年には無い意識ですね。
不況になれば物を大事に使う意識が強くなります。
物を大事に扱う意識は大切でお得ですね‥。

除雪車快調でした。


猫と暮らせば…

彼等を見ていると忠実に本能のままに生きている事がわかる。

特に
猫はしたたかに生きのびる事を最優先している…。
人間も猫とさほど変わらない構造なのだが、人は猫と違う
別の本能があるようだ。

美しさを感じる本能の類。

ふーん!そんなもん何なんなんだー…
あらゆる生き物が生きのびる本能を持ち、全ての原動力になっているンダヨと…
と悟っている様な猫の表情・・こりゃまた憎いね。

猫と暮らせば…

娘たちは今宵、人間と違う生き物と遭遇している。

あぁぁーなんかいつもと違う雰囲気でしょ?



昨日
来年開催予定の語り部の打ち合わせで
米沢田沢地区田沢寺にお邪魔しました。

たざわ(田沢)地区の
田沢(でんたく)寺!
読み方を変えているのが微妙に憎い!

「でんたくじ」と聞いて当然「電卓寺」と
普通、頭に浮かんで来るのが現代人
ではないでしょうか…。

なんか電卓は現代のちょっと古いテクノロジーの
産物になっちゃって。

でも無いと、とっても困る道具。

山間の田沢地区は喜多方に抜ける街道沿いの集落…
やはり田と沢の初冬の美しい風景…。

お寺の玄関には就職依願中の
シャム系の野良猫が・・。

玄関には見覚えのある猫セッチン。

廊下にドデカい黒トラがノシノシ歩いてます。

おやまぁーー!
本堂を案内して頂くと古い煤けた柱には
ほとんど猫の爪研ぎの跡が…伝統なのかな。

お話をお聞きすると
現在こちらで六匹の猫が修行中と…

此方はまさに猫寺
電卓寺!
もとい田沢寺

あらら
進展のない語り部企画会議でした。

...もっと詳しく

只今獅子舞の囃子、
笛太鼓のCDのデザイン制作を行っています。

ちゃっかり前のブログヘッダーに使ってたイラストを引っ張り出し転用しました。

見覚えありませんか?

今まで笛太鼓のカセットテープを販売していましたが、今どきカセットテープは遺物と化してしまいました…でもジワジワと売れていたのは不思議ですね‥。

来年はデビュー出来るかな?
販売は獅子宿とタス物産館の予定です。



本日は晴天なり

大獅子の雪囲いを致しました。

茅場から茅を運び乾燥し確保していた、
葉を剥かない茅を使用。

これから厳しーい冬ごもりです。

今年の冬は今までに無い大変な
風向きになりそうです。

獅子彫り小屋に
珍客かなちょろが
出現しました。

夏の間
入り口で
チョロチョロしてた
奴でしょうか…

寒いのか
グダーッとして
ピクリとも動きません。
あれっ?
死んでるのかな?

余りの寒さにストーブに
暖まりにきたのでしょうか。

奴らはとっくに土の中で
普通は冬眠のはず。

かなちょろも冬場は
しんどいべなぁ〜

翌日
かなちょろは
消えていました。

とーうびんと


先日の初雪がまだ残
っています。

あーーもったいない
刈り頃の茅が皆倒れ
ていました。

こうなるとどうしよ
うもありません。

枝が折れた木も見え
ます。

茅が皆一斉に倒れて
いる中で見事に立って
いる根性茅もありびっ
くりしました。

鬱蒼としていた茅場が
スカーットしてしまい、
誰かに刈り取られちゃ
ったようです。




今日は先生方の研究授業で長井の小学校はお休み。

長井中央児童センター70名の児童で白鷹陽光学園へ慰問にお邪魔いたしました。

獅子舞クラブの発表とよさこいソーラン節のご披露でした。

初雪の寒さもへっちゃら
元気いっぱいの演技でした〜百点!

特に警護の子が光ってきました!

警護魂を秘めた感性があるなぁー。


この位降ってしまうと
茅刈りは終わりかな〜

雪の重みで茅が倒れて
惨憺たる様相になります。

刈り残した所が残念無念。

茅屋根に白く積もった初雪も鄙びて良いですね。
雪との戦いが始まります。


停車して撮りましたから…あしからず。

虹…不思議な自然現象です。


今泉地区の住宅街にポッカリ取り残された茅場。
突然の茅刈りの視察にお邪魔しました。

茅屋根民家の専用茅場でしたが…周りは住宅街。
住宅街に茅が繁茂すると時には逆転の場違いになったりします。

以前はこの辺みな茅場だったのに…。