獅子宿燻亭3

快晴の秋空の下

朝一番に穴掘り・・ざくっ ざくっ ざくっ・・・っと

剣スコが地面に刺さる不気味な音があたりに響きます


日曜日 山形の出羽園で値切って仕入れて来た枝垂れ桜を早速植樹
 

愛車の軽トラで運搬

 

来年の四月に花咲く事を期待して・・・ざくっざくっと土を掘る

正直・・少〜しだけ

大判小判が出て来るのではないかなぁ〜と期待して


しかしココ掘れワンワンは省略したので魑魅魍魎どころか何も出ず

期待外れ・・


汗が出たくらいで植樹は完了


ところが

枝垂れ桜ちゃんの背景が気になり隠蔽工事をすることにしました


トイレのファンには古い看板をぶら下げ隠蔽

プロパンガスのボンベーはあっさりとヨシズで隠蔽

隠蔽するのって本当に疲れますね〜

ありのままが宜しいのですが・・・

隠蔽は隠蔽を重ね墓穴を掘る事になりますね




昼間停電・・・・伊佐沢限定の原因不明の停電とか

でっ!

 東電の長井営業所に連絡しようとしても繋がらずイライラ

営業時間中 一時間停電ですわ

ろうそくを探して対応・・・燭台手作りして

 

店内一足早いクリスマスのごとし


モーロ人こぞーりて♪  

さて
きぃ〜よ〜し〜この夜〜♪ と 今晩は長井篠笛愛好会(仮称)の稽古始め開催です

今日は童謡「赤とんぼ」を稽古

良いですね〜♪ 心が洗われる

汚れたオジサンの心に沁みいるような名曲を奏でました

ミソギ?
















 



▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。