獅子宿燻亭3
合格祈願で狛犬
亀岡文殊尊へ三女の合格祈願へ詣りに出掛けました‥
実は一昨日も向かったのですが車の行列渋滞でUターン後
上杉神社へ向かうと、そちらは人の大行列でUターン
結局順延
今日はホトボリが醒めた頃を見計らっての決行でした
案の定
混み合う事無く合格祈願を願って参りました‥
参道の帰り道お堂の中を覗いみると
獅子です!
よく見ると狛犬と獅子
独特な作風の彫刻
改めて調査お願いしたいものですね〜
新年早々満足満足
2012.01.04:
獅子宿店主
:[
メモ
/
獅子宿イベント
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/shishi2
実は一昨日も向かったのですが車の行列渋滞でUターン後
上杉神社へ向かうと、そちらは人の大行列でUターン
結局順延
今日はホトボリが醒めた頃を見計らっての決行でした
案の定
混み合う事無く合格祈願を願って参りました‥
参道の帰り道お堂の中を覗いみると
獅子です!
よく見ると狛犬と獅子
独特な作風の彫刻
改めて調査お願いしたいものですね〜
新年早々満足満足