獅子宿燻亭3

「今から運ぶがら〜〜」と
電話が入るや否や2トントラックの文殊様がまたもや現れて‥

獅子の玄関にぞぞぉぉぉぉぉ〜っと
舗装リサイクル砂利を適量落とし戴きました

さらに前回敷いてもらった
入り口の窪みに追加の舗装リサイクル砂利を
ぞぞぉぉぉぉ〜っと落とし

エイコラエイコラ角スコでチラス
仕上げは熊手で均し
秘技の軽トラ往復でロードローラーしました

正に捨てる神あれば拾う神あり2です

彼は猿田彦かな?

さ・更に・・

その敷きたてのピカピカの舗装砂利を駆け上がり

隣の田の神が現れました

新米をドンと玄関に置いて脱兎のごとく去りました

まだまだ

何時もの山ノ神は茄子漬け・・
旦那様のお稲荷様は葱を・・

更に続いて卯の花姫は枝豆差し入れ

更に更に

再度文殊尊が三種の神器を運び・・

意外な不動明王が現れ

その神器を慣れた手付きで操り

舗装リサイクル砂利を踏み固めてくれました


今日は八百万の神が沢山手助けに来てくれました


あれっ?

最近捨てる神は現れないなぁ〜


でも捨てる神も居ないと何も拾えないのです・・・



▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。