獅子宿燻亭3
宝珠
大地震から三週間
まだ余震が続きます。
雪もちらつき寒い一日です。
とある白鷹の大きな獅子の制作です…
ずいぶん制作が進んで軽くなりました。
丁度六キロまで減量。
さて…
白鷹の獅子の額には宝珠という意味深い「球」が取り付けられている獅子が多いようです
…こちらの獅子には宝珠が無いので
違和感を持っていました。
宝珠(ほうしゅ)とは仏教において…
様々な霊験を表すとされています。
いかなる願望も成就し意のままに宝や衣服飲食を出し
病気や苦悩を癒し・・・
悪を除去し濁った水を清らかにし災禍を防ぐ功徳があると信じられている
・・・・とあります。
2011.04.03:
獅子宿店主
:[
メモ
/
獅子宿イベント
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/shishi2
まだ余震が続きます。
雪もちらつき寒い一日です。
とある白鷹の大きな獅子の制作です…
ずいぶん制作が進んで軽くなりました。
丁度六キロまで減量。
さて…
白鷹の獅子の額には宝珠という意味深い「球」が取り付けられている獅子が多いようです
…こちらの獅子には宝珠が無いので
違和感を持っていました。
宝珠(ほうしゅ)とは仏教において…
様々な霊験を表すとされています。
いかなる願望も成就し意のままに宝や衣服飲食を出し
病気や苦悩を癒し・・・
悪を除去し濁った水を清らかにし災禍を防ぐ功徳があると信じられている
・・・・とあります。