獅子宿燻亭3
ヘッダー更新 だんまりくらべ
ヘッダーを更新しました。
山路愛子さん著予定の
「むかーし昔あったけど」より
「だんまりくらべ」です。
年寄り夫婦が美味しいぼた餅をいただき
最後に残った一個をどちらが
食べるか・・のお話です。
ウチだったら半分分けするかな?
知人同士のお茶呑みや、年末の寿司を囲んで
よくこんな状況になった経験がありますが・・
さて、皆さんはどんな選択を下しますか?
この老夫婦
山路さんご夫妻と少し似て描いてしまいました。
山路さんご夫婦大変仲が良く、羨ましい会話・・
いつも心温まる夫婦漫才をご披露して戴いてます。
むかーし中津川で教員をしていらっしゃった時の
お話で・・
こちら前回の馬の田楽のカラー版の挿絵でした。
2010.12.18:
shishi3
:[
メモ
/
獅子彫りの時間
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
獅子彫りの時間
黒獅子の部屋
獅子宿イベント
リンク【獅子宿燻亭その1】
置賜獅子頭秘伝帖
ドイツ獅子舞道中記
リンク【えくぼ獅子舞クラブ】
たかPの部屋
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/shishi2
山路愛子さん著予定の
「むかーし昔あったけど」より
「だんまりくらべ」です。
年寄り夫婦が美味しいぼた餅をいただき
最後に残った一個をどちらが
食べるか・・のお話です。
ウチだったら半分分けするかな?
知人同士のお茶呑みや、年末の寿司を囲んで
よくこんな状況になった経験がありますが・・
さて、皆さんはどんな選択を下しますか?
この老夫婦
山路さんご夫妻と少し似て描いてしまいました。
山路さんご夫婦大変仲が良く、羨ましい会話・・
いつも心温まる夫婦漫才をご披露して戴いてます。
むかーし中津川で教員をしていらっしゃった時の
お話で・・
こちら前回の馬の田楽のカラー版の挿絵でした。