獅子宿燻亭3

こちら白鷹町萩野大日堂です。

お庭のケヤキが隠し味・・

冬の鄙びた佇まいです。

前回ご紹介した真っ赤な獅子頭が激しく舞う
お堂です。

神社の様でお寺の様なお堂・・・。
八百万の神様仏様の世界です。

茅葺の屋根がワビてサビてます。

お盆の暑い最中

お祭りにお呼ばれして

傾いた床で獅子舞を拝見した記憶が蘇ります。
萩野のかやぶき民家
萩野地区にあった立派な兜造りの茅屋根

何年かして訪れてみると

トタン屋根に変身していました。



2010.01.19::修正削除


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。