獅子宿イベント
店内の戸がキツくなってきました
屋根の雪の重みが影響してきたのでしょう 全部の戸障子という訳でもなく 決まった場所がきつくなります おそらく、その場所の柱が腐って重みがかかると 沈むのでしょうね 困った 困った 毎年の風物詩 恒例雪下ろしの刑 まさに天罰 昨年の悪い行いの罰を償います この刑罰を無事に済ませば、罪はチャラ‥ なんて・・そう勝手に決めました そうは問屋が卸さないがっ? 獅子宿の北側に回って屋根の雪の案配を確認してみると‥ 結構な積もり具合 何時から始めるかな?‥ ボランティアを募集してみようかな? そんな奇特な方はいらっしゃいますか? いねな・・・ |
獅子宿
ビニールハウス 自宅 近くの親戚宅 と‥ 今日の除雪隊は大忙し しか〜し 散々な日でしたわ 親戚宅の家でトラブル連発 先ず小振りの石を噛んで除雪機のボルトが切れ修理 雪道をジョギングし道具を取って戻り 軒下の雪を除雪し帰ろうとした時側溝に脱輪 雪道をジョギングし脱出器具装備し軽トラで戻り なんとか脱出し軽トラ戻して帰還直ぐ 振り返ると屋根から除雪済みの玄関が再度落雪発見 スグサマ除雪に向かうと除雪機突然停止 アラララと点検 なんとエンジンからの駆動を連動するベルト断裂 お馴染みの修理業者に修理依頼の電話 待機 修理完了の連絡を確認 現場到着し帰還の為スターター作動! 作動せず! 繰り返しスターター作動!‥ワタクシの罵声 何故かバッテリー上がりと判明 雪道をジョギングして軽トラと除雪機をケーブル連結し 起動‥起動起動 除雪機ウントモスントモ言わず‥ 結局暗くなり撤退 という訳で‥散々な日でしたわ~ もう~ |
本日吹雪 獅子宿は定休日ですが
除雪に来ました‥ 積雪はさほどではありませんが吹雪 峠は真白・・ホワイトアウトの視界不良で圧雪凍結 案の定獅子宿の玄関はうっすらと雪景色 煤けて真っ黒の二階も明るくなっています 今も屋根の隙間から雪が入り込んで来るのが分かります 塞げば良いのですが・・喉元過ぎると忘れちゃう 薄っすらの積雪は箒で掃いて直ぐホワイトアウトですが(意味わかんな〜い) 以前10cmも積もった時には難儀いたしました 家の中を除雪するのは大変なのです しかし放置しておくと溶けて室内で雨降り状態になった経験があり 漏電したりして大騒ぎ事件が発生しました さあて明日は晴れるかなぁ〜?♪ 玄関のホワイトアウトは明日明日 |
copyright/shishi2
後継ぎです
一年生の弟はお兄さんの様な警護を目
指して猛稽古‥
幼稚園の頃に小学校に上がったら警護
になりたいと宣言した位だから思い入
れが違います
五年生を相手に警護掛かり
ひょっとして一年生の警護も
ありかもしれませんね