学校や地域等でボランティア活動を行った体験を、楽しさや思いやりの心をつづった数多くの作文が寄せられた中、特選・入選に11名の方が選ばれました。
表彰式では、「せせらぎの家」で作られた木製表彰状と記念キーホルダーも渡されました。

長井市社会福祉協議会 会長挨拶・来賓挨拶 平田 裕 教育長


表彰式(入選者10名に授与されました。1名は欠席)


発表会(10名の方に元気よく発表いただきました)


講評(ボランティア連絡協議会 会長:安藤邦子)

講演(草岡洞松寺住職 小野 卓也 様)
「人に寄り添って生きる」の演題で講演いただきました。


「平成29年度ボランティア体験作文」にご応募いただきました皆さん、本当にありがとうございました。これからもボランティアに興味・関心を持ち続けてもらえらばと思います。
発表会の様子が、エフエムいーじゃん おらんだラジオ(FM77.7メガヘルツ)で2月14日(水)午前10:00からと午後7:00から、再放送で17日(土)午前9:30と18日(日)午後7:00から放送予定ですので是非お聴きください。
この記事へのコメントはこちら