SEKICYCLE

SEKICYCLE
ログイン

●10月19日(日)=新庄クリテ参戦(ROAD)
●〃 26日(日)=宮城県民大会参戦(ROAD)
●11月 1日(土)=富谷ROAD朝練2014最終日
● 〃 2日(日)=出羽の古道全線MTBライド(宿泊可能者募集中@幹事H様)
● 〃 9日(日)=Uジロウさん企画・栗駒トレイルMTBライド
● 〃 16日(日)=出羽仙台街道(尿前~封人の家間)MTBライド 
● 〃 23日(日)=2014蕎麦ツーリング第2弾・KGさんプレゼンツ!!
●12月27日(土)=2014ROAD班/DH部隊/御常連様・合同忘年会‼

★たくさんのご参加…誠にありがとうございましたm(__)m!

●2015年1月1日(木)=元旦恒例~MTBトレイルライド初日の出ツアー
★~2015元旦5:30amスタート!!~ただいま、参加者募集中です!!

2014.12.24:M店長:[メモ/Event]
●6月1日(日)=リベンジ古道ライドin若柳・奥の細道(MTB)
●6月8日(日)=牡鹿半島一周コースツーリング(ROAD)

※参加ご希望の方は、お店までメールにてお問い合わせください!!


2014.05.28:M店長:[メモ/Event]
各クラスライダーズリストUPしました(10月20日)!!こちらからどうぞッ!!

10月18日予定どおり、申し込みの方は締め切りました。
お申し込み頂きました皆々様、たいへんありがとうございました!!
DH・耐久両クラスともに参加枠がございますので、当日エントリー(傷害保険の加入はできません)を実施する事に致しました(現地7:20~7:30amの時間限定=レイトフィー+¥500=になります)。
下にございます申し込み用紙をコピーの上、もれなくご記入の上ご持参ください(釣銭の出ない様ご協力お願いします)!!


※DHコースの参考画像はこちらからどうぞ!!
※耐久コースの参考画像はこちらからどうぞ!!
※数日以内にエントリーリストをUPする予定でいます。

開催日(25日)当日は、募集要項にもございますとおり受付が7:30am~となっております(前日のコースオープンはございません)。
選手用駐車場の第2駐車場(耐久スタート/ゴール&DHゴール地点でもあります)の開門は6:00amです。誘導員の指示に従ってご入場ください。
10月下旬のスキー場ですので、寒さ対策を万全の上、お越し頂きたいと思います。
実行委員会一同、心よりお待ち申し上げます!!


2009.10.20:M店長:[メモ/Event]
≪ロード/XC班≫
※毎週土曜早朝:富谷ロード朝練開催5:30AM~(3日は自主練)
10月 4日:いわきクリテ参戦
   〃 :ジンギスカップ参戦
   12日:'09第2回・古道ツーリング(入門編)in与蔵峠
   18日:スペシャルイベント企画中
   25日:『第1回みちのくカップin七ヶ宿スキー場』開催!!

≪DH部隊≫
※不定期開催:総本山バックカントリーDH修行の会5:00AM~
10月25日:『第1回みちのくカップin七ヶ宿スキー場』開催!!


2009.09.30:M店長:[メモ/Event]
≪ロード・XC班≫

●8月 2日:ランボル隊長プレゼンツ【MTB100㎞林道ライドin小野田~泉ヶ岳(要ライト)】
●〃 15日:SEKICYCLEプレゼンツ【お盆恒例みちのくツーリング・太平洋~日本海横断(要ライト・輪行袋)】
〃 30日:猿倉3時間MTBエンデューロ参戦

●毎週水&土曜:富谷ロード朝練習(早朝5:00~・30数㎞)


≪DH部隊≫

●8月 13~14日:S田君と富士見パノラマを走ろうツアー!!

●不定期開催:総本山バックカントリーDH(早朝4:30~)



2009.08.01:M店長:[メモ/Event]
6月 7日:ランボル隊長プレゼンツ第3弾!!南蔵王林道MTBツーリング
〃 13日:まどかカップMTB3時間エンデューロ参戦(山形県西川町)
〃 21日:グランフォンド飯豊参加(山形県米沢市)
〃 28日:ヒルクライムin岩木山(青森県弘前市)

毎週水&土曜日:富谷ロード朝練開催(5:00AM~)
※集合場所が変更になりました!


2009.05.30:M店長:[メモ/Event]
6/13日:MTBエンデューロレース“まどかCUP”(川西町=起伏の少ない楽しめるコースが魅力!!)
お問合せ:川西町浴浴センターまどか℡.0238-42-4126(Fax.42-4100)

同/21日:ロングライドイベント“グランフォンド飯豊”(米沢市発着=チーム☆星様主催の素晴しい眺望を堪能できるイベント!!)
お問合せ:MTBで遊ぼうin米沢実行委員会℡.0238-23-2253(Fax.22-7828)

※当店でもエントリー用紙を御用意しております!!

2009.05.04:M店長:[メモ/Event]
5/3日:新庄クリテリウム参戦
〃5日:みちのく春の100㎞ツーリング(色麻~鳴子~鍋越コース)
〃10日:田束山XCレース参戦
〃17日:岩手日報杯ロードレース参戦(実業団部隊)
〃24日:会津ヒルクライム参戦
〃31日:ランボル隊長プレゼンツ!!ディスカバリーIN宮崎(裏大滝?!)100㎞林道ライド(小野田~宮崎~赤倉~鳴子…)

毎週水&土曜日:富谷朝練開催(5:00AM~)


2009.05.02:M店長:[メモ/Event]
=ロード・XC班=

8月24日:G-DH AVALANCHE DH MARATHON野沢●マスターCM=M店長/優勝!!

31日:YMTB猿倉3時間耐久レース●男子チーム総合=SEKIみちのく@VIPチーム(高橋・三浦・別府・M)/優勝!!●男女混合=SEKIみちのく@女王様(松本・山内・武田)/準優勝!!●男子ソロ=伊藤/5位●女子ソロ=青野/優勝!!

9月 7日:クリテリウム宮城大会●シニア=オヤジさん/準優勝!!・鎌田/4位!!●ヤング2=高橋/準優勝!!●エキスパート=M店長/優勝!!
  14日:ダリアカップXCレース●エリートクラス=伊藤/優勝!!●女子スポーツ=青野/準優勝!!

21~23日:ブルベ1,000㎞●鈴木・青野、出走予定
  :ランボル隊長企画~宮崎=赤倉温泉=鳴子・林道スペシャルツーリング~開催予定!!
28日:米沢4時間耐久レース参戦予定

10月 5日:いわきクリテリウム・ジンギスカップ参戦予定

12日:SUGO7時間ファンキーエンデューロ参戦予定


=DH部隊=

不定期開催:総本山バックカントリーDH走行会(4:30amスタート・要ライト持参)




2008.09.15:M店長:[メモ/Event]
=ロード/XC班=

5月 5日:新庄クリテ参戦●一般女子=青野/2位●一般男子B=M/優勝
  11日:田束山XC参戦●エリート=伊藤/優勝 藤川/3位●エキスパート=別府/優勝 M/3位●スポーツB=上野/2位 工藤/5位●エキスパート女子=松本/優勝●スポーツ女子=青野/優勝
  17/18日:JシリーズXCin泉ヶ岳(兼アウトドアフェスティバル)参戦●3時間ED・チーム男子(総合)=SEKIみちのく壱組(鈴木・別府)/優勝!! SEKIみちのく男組(高橋文・三浦・M)/準優勝●同・チーム女子=SEKIみちのく女組(松本・佐藤)/優勝!!●同・男女混合=SEKIみちのく金剛(工藤・高橋秀・青野)/優勝!!●フェスティバルXC・一般男子30代=上野/優勝!! M/準優勝 守屋/3位●同・40代=鈴木/準優勝 工藤/3位●同・女子○0代=松本/優勝!!●J1エキスパート=伊藤/準優勝!!
  18日:会津ヒルクライム参戦●60代MTBクラス=オヤジさん/優勝!!
  25日:檜枝岐HC参戦●MTB男子=鈴木/準優勝!!●クラスD=鎌田/5位 ●クラスE=オヤジさん/3位
6月 7日:まどかカップMTB耐久レース参戦
   8日:グランフォンド飯豊参加
  14/15日:ツールド盛岡ステージAPPI最終大会参戦
  22日:内灘サイクルロードレース参戦
  29日:岩木山HC参戦
7月13日:あおもりCUPクリテリウム参戦
  26/27日:鳥海HC参戦

=DH部隊=

5&6月不定期開催:週1~3回程度、総本山バックカントリーDH走行会(4:30amスタート)
7月20日:全日本選手権DHin田沢湖
未定:H山トランポ走行会(一定数の人数が集まれば開催予定)
〃 :DH走行会inえぼしスキー場(     〃     )
  





2008.05.28:M店長:[メモ/Event]
サイクルモードエコクラシック締切過ぎました
開催日 4月12日(土)~13日(日)
場所 栃木県茂木市 ツインリンクもてぎ
申込締切 1月19日(土)~3月14日(金)必着
詳細 http://www.mobilityland.co.jp/ecoclassic_m/

第13回ツール・ド・草津締切過ぎました
開催日 4月20日(日)
場所 群馬県吾妻郡草津町
申込締切 1月1日(火)~3月25日(火)
詳細 http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/event/tourde.html

クラブ対抗チームTT
開催日 4月27日(日)
場所 名取市閖上字東須賀2-1 サイクルスポーツセンター
申込締切
詳細 http://natoricsc.com/top/top.htm

クリテリウム新庄大会>締切過ぎました
開催日 5月5日(月・祝日)
場所 山形県新庄市新庄中核工業団地
申込締切 4月11日(金)
詳細 http://www.city.shinjo.yamagata.jp/1580.html

第14回たつがねMTB大会
開催日 5月11日(日)
場所 宮城県南三陸町たつがね山 平成の森運動場
申込締切 4月30日(水) ※当日参加もOK
詳細 http://www12.plala.or.jp/tatsuganemtb/

J1 XCO#2 MTBフェスティバル in 仙台
開催日 5月17日(土)~18日(日)
場所 仙台市泉区福岡字岳山地内 仙台泉ヶ岳スキー場
申込締切 4月25日(金)必着
詳細 http://www.spf-sendai.jp/event/mtb.html

第5回時空の路ヒルクライムin会津
開催日 5月18日(日)
場所 福島県大沼郡会津美里町
申込締切 2月21日(木)~4月25日(金)
詳細 http://www.minyu-net.com/event/jigyo08/hillclime.html

第1回尾瀬檜枝岐ヒルクライム
開催日 5月24日(土)~25日(日)
場所 福島県南会津郡檜枝岐村
申込締切 4月30日(水)
詳細 http://www.ne.jp/asahi/bicycle/race/

第1回グランフォンド飯豊
開催日 6月8日(日)
場所 山形県米沢市 総合運動公園駐車場
申込締切 5月26日(月)必着
詳細 http://www.naderayama.com/team_hoshi/

2008.04.12:機関車:[メモ/Event]
第14回大槻公園マウンテンバイクミーティング締切過ぎました
開催日 3月30日(日)
場所 福島県郡山市大槻町漆棒70-1 大槻公園特設会場
申込締切 3月20日(木)
詳細 http://www.geocities.jp/lanciakeita2/14thootsukiyoukou.htm

サイクルモードエコクラシック締切過ぎました
開催日 4月12日(土)~13日(日)
場所 栃木県茂木市 ツインリンクもてぎ
申込締切 1月19日(土)~3月14日(金)必着
詳細 http://www.mobilityland.co.jp/ecoclassic_m/

第13回ツール・ド・草津締切過ぎました
開催日 4月20日(日)
場所 群馬県吾妻郡草津町
申込締切 1月1日(火)~3月25日(火)
詳細 http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/event/tourde.html

クラブ対抗チームTT
開催日 4月27日(日)
場所 名取市閖上字東須賀2-1 サイクルスポーツセンター
申込締切
詳細 http://natoricsc.com/top/top.htm

クリテリウム新庄大会
開催日 5月5日(月・祝日)
場所 山形県新庄市新庄中核工業団地
申込締切 4月11日(金)
詳細 http://www.city.shinjo.yamagata.jp/1580.html

J1 XCO#2 MTBフェスティバル in 仙台
開催日 5月17日(土)~18日(日)
場所 仙台市泉区福岡字岳山地内 仙台泉ヶ岳スキー場
申込締切 4月25日(金)必着
詳細 http://www.spf-sendai.jp/event/mtb.html

第5回時空の路ヒルクライムin会津
開催日 5月18日(日)
場所 福島県大沼郡会津美里町
申込締切 2月21日(木)~4月25日(金)
詳細 http://www.minyu-net.com/event/jigyo08/hillclime.html

2008.03.26:機関車:[メモ/Event]
=ロード/XC班=

3月毎週土曜日:N(又はT)トレイルライド&五社山探索
 〃毎週日曜日:富谷~鳴瀬往復80㎞プチロングロード練習会
    30日:大槻公園ED参戦


=DH部隊=

3月  平日:週2回程度、総本山バックカントリーDH走行会(4:30amスタート)
  土日曜日:同走行会(4:00~4:30amスタート)

2008.03.12:M店長:[メモ/Event]
≪ロード・XC班≫
10月 6日:ランボルギーニツーリングシリーズ『紅葉を訪ねて…県北西部林道』
 〃 13・14日:LSDツーリングin北東北
 〃 21日:県チーム対抗タイムトライアルレース参戦
 〃 27日:ジャパンCUP宇都宮 チャレンジレース参戦
 〃 28日:    〃      観戦
※土曜朝練:5時15分集合での開催(10月いっぱいで終了)

11月 3日:SUGO前日足慣らし走行会(富谷朝練コース5時半集合)
11月 4日:SUGOファンキーエンデューロ参戦
 〃 11日:シーズン終了お疲れ踏破隊in八十里越
 〃 18日:晩秋の与蔵峠リベンジツーリング(DH部隊合同)
 〃 下旬~K森走行会再開


≪DH部隊≫
10月 末日:さよなら07シーズンDH合宿in富士見パノラマ
11月??日:芋煮付きDH走行会(予定)
 〃 18日:XC班合同開催 晩秋の与蔵峠ツーリング
※総本山走行会は各々連絡を取り合った上での集合&走行



2007.10.30:M店長:[メモ/Event]
Today 1件

Yesterday 56件

Total 1,102,033件
Powered by samidare