SEKICYCLE
ログイン
メモ
新入荷!!SBX「MC−3」
\\39,800(税抜)
タイヤサイズ20”で軽快なハンドリングで乗りやすく、見た目よりたいへん安定した乗り心地です。
はじめから前後にフェンダー装備で、街乗りにツーリングに最適です!!
小径車で軽量、そしてお求め安い価格設定で言う事なし。オススメです!!
2004.09.02:
M店長
:[
メモ
/
]
StingRay予約受付中!
SCHWINN・StingRay20”\37,800(税込)
いよいよ8月20日メーカー出荷開始!!
御覧のとおりアメリカンムード満点のクルーザーで、ゆっくり流してライドするのにピッタリの1台です。
現物入荷しますので、そのカッコ良さを、その目で御覧下さい!!
2004.08.13:
M店長
:[
メモ
/
]
MICHELINニュータイヤ入荷!!
噂のPRO GRIP!!
転がり抵抗が軽減されグリップ力が向上している、国内初入荷のプロ仕様品です!!
700×23Cのみの入荷で1本\5,800(税別)です。
限定(少量)入荷品のため御入用の方はお早めに!!
2004.08.12:
M店長
:[
メモ
/
]
CHMBA WUMBA入荷!!
半年待ちでやっと入荷しましたF4DH!!
今回入荷分はSサイズ(TOP:23”、W/B:45.5”と言うスペックからみても余程大柄の方でなければ、このサイズでOKですね)・未塗装・専用BB&MRP付・フローティングキャリパー仕様、となっています。
価格:\348,000(税別)
このバイクのイイところは・・・まずルックス(極太スイングアームが最高です)!溶接仕上げの美しさ!その軽さ(実測4.9kg)!そして一見直押しに見えて、実はリンケージ(通好み!)だったりするところです。
ガゼットの入り方もカッコ良く、超オススメの逸品です!!
2004.08.12:
M店長
:[
メモ
/
]
トロイリー新商品のお知らせ
TLDニューモデル入荷しました!
【AIRグローブ・¥3,780】
【AIRジャージ・¥8,925】
2004.07.31:
M店長
:[
メモ
/
]
BIANCHI・Fretta−T ¥101,850
入荷しました!!
04限定追加フォールディングバイクです。シマノ8sでオシャレなチェレステカラーで街乗りに・ツーリングに映える事うけ合いです!!
2004.07.23:
M店長
:[
メモ
/
]
夏のスピードバイク消費税分サービスフェア!!
RPJ・PASTURE(380mm/RED) ¥39,800!!
2004.07.23:
M店長
:[
メモ
/
]
夏のスピードバイク消費税分サービスフェア!!
PRJ・SHEPHERD(460mm/WHT) ¥59,800!!
2004.07.23:
M店長
:[
メモ
/
]
夏のスピードバイク消費税分サービスフェア!!
RPJ・SHEPHERD TT(460mm/ダークブラウン) ¥79,800!!
2004.07.23:
M店長
:[
メモ
/
]
Libido Bike取り扱い開始!!
写真では分かりにくいのですが、超・綺麗なハードコアリジッドフレーム「Libido Bike・TANATOS」の御紹介です(すみません、まだ現物ありません)。
デュアルトライアルの第1人者、草原正樹氏(自身がライダーであり代表でもあります)が自ら企画・こだわりの設計・デザインを担当、日本国内でハンドメイドされる(ストリート・ジャンプ・アクションライド向けの)本物の逸品です!!
一見BMXのフレームと見間違えそうなこのフレーム、素材はクロモリでリッチーの溶接を彷彿させるフィレット仕上げで、ガゼットの入れ方も独特でまず見かけからしてOKです。
試乗してみてまず感じるのが、取り回しの良さ。短めのリアセンター(可変式)でフロントも上げやすく、バニーホップもやりやすいのです。考え抜かれたスケルトン(ヘッドアングル・フロントセンター・リアセンター・シート角etc・・・)は巷のリジッドにありがちな不安定さをも解消し、小柄な方から標準身長くらいのライダーが乗るのにピッタリなサイズに仕上げられてます。
気になる価格は\102,900(Dハンガー別売り)とクロモリフレームとしては少々お高く感じますが現物を見れば納得です。
因みに草原氏、余計なモノは一切取り外し(変速は勿論・ブレーキまで)究極のライドを楽しまれてるそうです(彼は達人ですので良い子のみなさんはくれぐれもマネしないで下さい)!
2004.07.21:
M店長
:[
メモ
/
]
ツールドフランス第2ステージで早くも優勝!!
LOTTO・DOMOのマキュアン選手が前日の2位に続き、強豪揃いのスプリンンターを抑え、見事にステージ優勝を決めました!!
丁度いいタイミングでマキュアン選手始めメンバーが駆るEDDY MERCKX・チームSCスローピングフレームが入荷しました(写真は420スローピングサイズ、カラー:チームカラー)。
ヨーロッパのプロが本場の石畳をノントラブルで走行できる強度と剛性を兼ね備え、そして生ける伝説人メルクスが一台一台チェックを入れている程、妥協を許しません。いたずらに今はやりの“軽さ”だけを求めたりもしません。
しかし、そこそこ軽量ながらたいへん永〜〜く(レースに使用したとしても)使えるM店長も駆るオススメのフレームです!!
価格\\302,400(税込)
2004.07.06:
M店長
:[
メモ
/
]
New!!FRS・GATES「CR−9」
東北&北海道地区(おそらく?!)に1台の逸品です!!
カラー:アルミ生地、サイズ:ワンサイズ、リアトラベル:8インチ、重量:3.9kg(実測)!!
日本が誇る「DHスペシャリスト古本氏」がプロデュースするジャパンライダーの為に、そしてジャパンコースに合わせ設計・製作されたMADE in JAPANのDHフレームです。
DHとしてはかなり軽量のフレームですので、里山ライドやバックカントリーライドにもオススメです!勿論、レースにもオススメです!その軽さはかなりの武器となってくれる事でしょう。
価格⇒ASK!!
2004.07.06:
M店長
:[
メモ
/
]
> > >
Top
What’s new
From M (オススメ品 & M’s Diary)
Keep on Riding!!
BBS SEKIみちのく_2021
BBS SEKIみちのく
Event
Photo
Map
Access
Link
Portable Telephone Website
Shop & Club Imformation
Contact
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
(C)せきサイクル
Powered by
samidare
Portable Telephone Website
Contact
Shop & Club Imformation
Powered by
Communications noteβ