柴田 聖一 | SEI SIBATA
━━━・works
2014年・・・ 明けましておめでとうございます。 皆々さま、本年も健康で感動の一年でありますように。
1970年に開催されたEXPO'70。 大阪万博の会場でカルチャーショックをうけた6歳児。 太陽の塔・・・ そしてその内部にそびえる生命の樹に インスパイアされて・・・今年50歳。
イメージは、、、 あやかって【プロジェクトの樹】。 ミッション(Mission)とヴィジョン(Vision)を繋ぐ 企画(Plan)を事業化(Project)し 実証に導くためのマトリクスの画です。
2014年・・・ 株式会社ステップアップコミュニケーションズ 10周年記念の祝歳となります。 支え育てて下さった多くの皆さまへの感謝と その先の10年をお約束する歳となります。 まじめでユニークな《発想〜企画〜事業》を 大いに楽しみたいと思います。
|
|
Copyright/SEI-SIBATA
P:People
人々(住民/ゆかりの人)
H:History
歴史 (偉人/歴史)
O:Omatsuri
信仰 (お祭り/神社仏閣)
N:Nature
自然 (山/川/海/谷/池/植物/動物・・)
I:Industry
産業 (地場のお店・会社・産品)
C:Culture
文化 (食文化/方言/風習)
草の根のコミュニティマーケティングで
地域密着で根を下ろすには
PHONIC
がとても大切。
ティーアップ記事、自ら顧客化、クチコミ紹介・・・
その心は・・・
地域に興味を持って愛でること。
草の根は草の音。
______横の連帯、根っこからの共鳴、ハーモニー。