「長年悩まされたしつこいニキビ肌荒れが改善した」
わたしは中学校にはいってすぐ、ニキビに悩まされるようになりました。 でもそのときは「そのうち治るだろう」と思っていました。しかしいつまでたってもわたしの肌は脂っぽいまま。 20代、30代になっても、ニキビはずっとでき続けました。冬はよくなるのですが、夏はどしてもダメなのです。 わたしの場合、ニキビは顔中にできるわけではありません。気がつくと、あごや口のまわりにポツポツと3~4個できているという感じです。 だから病院へは行かないで、市販のぬり薬をつけて治していました。薬をつけると数日で、そのニキビは消えても、いつのまにかまた、新しいニキビがまたできてしまうのです。 こまめに洗顔してもダメだし、肌によいといわれる市販のビタミン剤を飲んでも効果はありません。それこそ何をしても夏は顔からニキビがきえることはなく、「もういいかげんにして!」と、ウンザリした気持ちでした。 そんなとき通っていた料理教室の先生から「体にいい」と教えてもらったのが、ローズヒップティです。2年ほど前に飲み始めました。いま思えば、飲んでいるあいだはニキビが落ち着いていました。しかし、そのときはまさかニキビに効いているとは思わなかったので、途中で飲むのをやめてしまったのです。 すると、ニキビがおさまってくるはずの秋口だったにもかかわらず、なぜかニキビができてしまったのです。 「いままで調子がよかったのになぜ?」と思いました。そこで思いたったのが、ローズヒップティーのこと。「もしかして、これのせい?」と、再びローズヒップティを飲み始めました。 するとしばらくして、ニキビが消えて肌がツルツルになったのです。これが、わたしが長年の悩みから解放された感激の瞬間でした。その後、ローズヒップオイルもニキビにいいと聞いて使いはじめました。 最初は「脂性肌だからオイルなんて」と少し不安だったのですが、ベタベタせずサラッとしていて使い心地は上々でした。 おかげでいまは、夏でも冬でもツルツルのなめらか肌を保っています。 ...もっと詳しく |
販売業者
ローズヒップ愛好会・山形 運営責任者 古田善人 所在地 990-0025 山形県山形市あこや町3-3-20(久味膳内) 連絡先 Mailto:furuta@rose-hip.jp TEL:023-641-8900 FAX:023-622-1676 商品代金以外の必要料金 消費税 ----------- 商品代金の5% 送料 ----- 全国一律1件につき/380(税込) (3,000円以上ご注文の場合、送料無料) 3,000円未満のお客様、日祭日指定及び時間指定料230円別途 お支払方法 ・代引き決済(代引き手数料250円別途) ・郵便振替(振込手数料は弊社負担) 引き渡し時期 1週間以内に発送 (1週間以内に発送できない場合は受注確認メールの段階でご連絡致します) お支払い期間 ・代引き決済は、商品と引換に配送業者へお支払い ・郵便振替は、1週間以内にお振り込み 販売数量 販売数量に限定がある場合は表示 不良品 着払いご返品後、 1週間以内に良品と交換 もしくはご希望により代金返還 返品期間 商品到着より1週間以内 (ご連絡なしでのご返送はお受けしておりません) 返品送料 ・不良品、配送中の破損の場合は、弊社負担 ・お客様のご都合による場合はお客様負担 返送について 商品の返送は下記住所宛てにお願いいたします。その際は必ずお客様のお名前、ご住所、電話番号を お知らせ頂けます様お願いいたします。 また、送り状の控えは、交換の商品がお手元に届くまで、 もしくは代金の返金が完了するまで、保管頂けます様お願いいたします。 --------------------- 〒990-0025 山形県山形市あこや町3-3-20 (れすとらん久味膳内) ローズヒップ愛好会・山形 --------------------- |
(C)ローズヒップアカデミー山形
日時: 平成16年9月20日(月)
午前10時から
場所: 山形グランドホテル2F
「サンリバー大ホール」
対象者: 会員及び一般
200名限定、試食有り
入場料: 無料
主催: やまがた最上紅花の会
後援: 山形県・山形市・JA山形中央会
やまがた最上(もがみ)紅花フェスタ
中学生と意見交換
ステージ1
(10:10~11:00)
子供も大人もみんなで考えよう
紅花の過去・現在・未来
テーマ: 紅花の歴史・生産・健康・食・文化について・Q&A
講 師:東北公益文科大学教授・医学博士 平松 緑
矢作産業(株)社長 矢作 誠一
山形県衛生研究所研究企画専門員・薬学博士
笠原 義正
質問者:山形市立第八中学校生徒さん
コーディネーター:山形市立第八中学校校長 金澤 和子
(10分休憩)
ステージ2
地産地消紅花料理で花いっぱい
(11:00~11:40)
☆ 紅花ずしデモンストレーション
講 師 古田 久子
お手伝い 山形市立第八中学校総合文化部
(11:40~11:50)
☆ 「虹」 ~最上紅花から紅が出来るまで~
伊勢半本店
(11:50~12:10)
☆ 試食タイム
紅花ずし・子葉料理・
飲み物(紅花茶・県産ジュース)
材料・飲み物提供
米:JA山形中央会
子葉:杉山商事㈱
紅花ドライフラワー:高瀬べにばな生産者組合
白鷹紅の花咲かせる会
紅花茶:㈱志鎌園
県産ジュース:JA全農山形
紅花入り白玉:矢作産業㈱
やまがた最上(もがみ)紅花の会
会長 古田 久子
事務所:山形市あこや町3-3-20
電話:023-622-1676