↑写真はローズヒップの花
今から花粉症にローズヒップを飲んでそなえよう!! 花粉症にはローズヒップティーは効果的です。 アカデミー山形の皆さんも大変ちょうほうしております。 ●保健機能食品指定食品はローズヒップティーではローズヒップアカデミー山形が使用している「薔薇濃茶」だけです。 ●ローズヒップアカデミー山形が使用しているティーは天然自然(野生)チリ・パタゴニア産無農薬で「薔薇濃茶」だけです。 ●ローズヒップとは南米やヨーロッパに多く生息している野バラの一種。日本の春(3月~4月)、南半球・南米では真っ赤な実をつけます。 ●このローズヒップの真っ赤に熟した実の外皮を乾燥させて細かく砕いたものが「ローズヒップティ」。 「つるつる美肌・シミ、ニキビ、にローズヒップティーを!!体の内から健康に美しく」 アカデミー山形の皆さんも毎日飲んでつるつる美肌で元気に活躍中!! 「ローズヒップアカデミー山形山形」会員190名 ●薔薇濃茶は大丈夫カフェイン・農薬は入っておりません。お子さんに安心して飲ませてください。妊娠中の人も是非飲んで元気な赤ちゃんをお育てください。 ●外国では幼児の健康ドリンクとしてローズヒップティーが使われております。 ●オイルもお子さんに大丈夫です。ヨーロッパでは病院で傷口の痕の治療に使われております。 添加物・農薬・香料は一切使用しておりません。 ローズヒップティー飲み方 ![]() 薔薇濃茶は南米第9州にある美しいビジャリカ湖周辺の指定された地域から厳選された野生のローズヒップだけを収穫し、衛生的な工場で厳しい品質管理のもと、ビタミンC始めビタミン類を損なわぬように乾燥・破砕されたものです。 薔薇濃茶はチリのアンデス野い薔薇の実、チリ南部のパタゴニア産で天然自然の無農薬です。 薔薇濃茶を湯にとかして上澄み飲み残りをかき混ぜるとジャム状に成りますそれを食べたり、ヨーグルトに混ぜたりしてもたいへん美味しいです。 ペーストは生のローズヒップに砂糖を加えペーストにしたものです。 ホームページにローズヒップのレシピが載っております。 賞味期限は封を開けなければ2年位です。 日常生活でローズヒップは 飲んだり、食べたりされています。 |
●保健機能食品指定食品はローズヒップティーではローズヒップアカデミー山形が使用している「薔薇濃茶」だけです。
●ローズヒップアカデミー山形が使用しているティーは天然自然(野生)チリ・パタゴニア産無農薬で「薔薇濃茶」だけです。 ●ローズヒップとは南米やヨーロッパに多く生息している野バラの一種。日本の春(3月~4月)、南半球・南米では真っ赤な実をつけます。 ●このローズヒップの真っ赤に熟した実の外皮を乾燥させて細かく砕いたものが「ローズヒップティ」。 「つるつる美肌・シミ、ニキビ、にローズヒップティーを!!体の内から健康に美しく」 ローズヒップアカデミー山形の皆さんも毎日飲んでつるつる美肌で元気に活躍中!! ローズヒップアカデミー山形会員190名 ●薔薇濃茶は大丈夫カフェイン・農薬は入っておりません。お子さんに安心して飲ませてください。妊娠中の人も是非飲んで元気な赤ちゃんをお育てください。 ●外国では幼児の健康ドリンクとしてローズヒップティーが使われております。 ●オイルもお子さんに大丈夫です。ヨーロッパでは病院で傷口の痕の治療に使われております。 添加物・農薬・香料は一切使用しておりません。 薔薇濃茶は南米第9州にある美しいビジャリカ湖周辺の指定された地域から厳選された野生のローズヒップだけを収穫し、衛生的な工場で厳しい品質管理のもと、ビタミンC始めビタミン類を損なわぬように乾燥・破砕されたものです。 薔薇濃茶はチリのアンデス野い薔薇の実、チリ南部のパタゴニア産で天然自然の無農薬です。 薔薇濃茶を湯にとかして上澄み飲み残りをかき混ぜるとジャム状に成りますそれを食べたり、ヨーグルトに混ぜたりしてもたいへん美味しいです。 ペーストは生のローズヒップに砂糖を加えペーストにしたものです。 ホームページにローズヒップのレシピが載っております。 賞味期限は封を開けなければ2年位です。 日常生活でローズヒップは 飲んだり、食べたりされています。 ...もっと詳しく |
各国でローズヒップが大人気!!
日常生活でローズヒップは飲んだり、食べたり幅広く愛されています。 ○ドイツ ・入院患者にコーヒーの代りに奨めている。 ・アレルギーの体質の人に奨めている。 ・医師は妊娠後期の人に奨めている ○スイス ・天然ジャム加工 ・児童用チューインガム ○スウェーデン ・学校給食のスープ ・女性用健康ドリンク、美肌、肌のシミ防止 ・スポーツドリンク、持続性、バイタリティー ○ニュージーランド ・幼児の健康ドリンク ・中高年強壮ドリンク ○アメリカ ・天然ビタミンC錠剤の抽出にローズヒップ使用 ・がん患者お茶代り飲料 賞味期限は封を開けなければ2年位です。 栄養成分表示「薔薇濃茶」にはレモン果汁の約23倍のビタミンC 栄養成分100gあたり エネルギー222kcal カルシウム878mg たんぱく質2.4g 鉄2.41mg 脂肪2.3g ビタミンE 19.7mg 炭水化物83.2 gビタミンC 1190mg ナトリウム3.0mg 比較値 チーズ55mg ほうれん草2mg オリーブ5.5mg レモン50mg リコピン26mg/100g ルチン4.2mg/100g |
チリ産グレープシードオイルは、ポリフェノール含有量が違います。
自然の濃い緑色のオイルです。 ― グレープシードオイルの特徴 ― 100%ピュア(手摘みした高貴品種のぶどうの種子のみ使用) 生活習慣病のもととなる活性酸素の過剰な働きを抑える、抗酸化力が強いポリフェノールが豊富 ビタミンEたっぷり 必須脂肪酸(リノール酸とリノレン酸)を64%強と豊富に含まれている ノンコレステロール 原材料 食用ぶどう種子油 大自然に育まれた、ポリフェノールのチカラ。 東に6,000m級のアンデス山脈、西に太平洋、北に砂漠、南に南極と、自然の防壁に囲まれ、年間降水量が少なく夏は乾燥する気候のチリは、ブドウが生育する条件に恵まれています。 強い太陽光を遮るもののない環境や、日照時間が長い中で、太陽光の紫外線に耐性をつけるために、ブドウはたくさんのポリフェノールを作ります。そのため、他産地と比較しても非常に多くのポリフェノールが含まれていると認識されるようになりました。 大量生産のできない贅沢なオイルです。 フルート・リコのグレープシードオイル(ぶどう種子油)は、そんなチリの大自然の中で栽培されたぶどうの種子を原料とし、手積みされたブドウの房から、ニューマテック法(空気圧縮)によって種子を取り出し、水洗浄した後、搾油・精製します。 ブドウの生果約500Kgから500mlほどのオイルしか取れない大変貴重なオイルなため、大量供給できないのが現状です。 料理を選ばず、バラエティ豊かにご使用いただけます 現在、日本に輸入されているグレープシードオイルにはヨーロッパ産のものもありますが、気候・環境条件から、チリ産のものが栄養豊富であると考えられています。そのオイルの色は、ヨーロッパ産は黄味が強いのに対し、チリ産は鮮やかなクリスタルグリーンで、サラサラな質感を伴っています。 油くささやクセが少ないので、シンプルにドレッシングとして、また揚げ物や炒め物、お菓子作り等バラエティ豊かな料理にお使い頂けます。グレープシードオイルの美味しさを、ぜひ実感してみてください。 |
体の中から健康になれる食品は 手摘み・薔薇濃茶 や アンデスインデイオの秘塩・ローズソルト グレープシードオイルなど 多数ご用意しております。
さらに美しくなれる商品として ローズヒップアドバンストオイルや ローズヒップオイル美容液も 販売しております。
こちらのお取り扱いのお店でお求めくださいませ。
ローズヒップティー関連商品お取扱店のご案内
|
この写真は山形県村山市東沢バラ公園のものです。 東沢のバラ公園はバラの種類・本数日本一のバラ園です。 今の季節が見ごろ大勢の見物のお客様で賑わっております。 この野茨バラはアンデスチリの山麓から東沢のバラ園に株分けしたものです。 この花が秋になると赤いローズヒップの実になります。 ![]() ![]() ![]() 薔薇濃茶を湯にとかして上澄み飲み残りをかき混ぜるとジャム状に成りますそれを食べたり、ヨーグルトに混ぜたりしてもたいへん美味しいです。 ペーストは生ローズヒップに砂糖を加えジャムにしたものです。 ホームページにローズヒップのレシピが載っております。 賞味期限は封を開けなければ2年位です。 |
●ローズヒップティー、スプーン2杯、約5gを直接グラスに入れ、お湯を注ぎます。お好みで砂糖をお入れ下さい。
●ローズヒップティーを軽くかき混ぜ、顆粒がグラスの底に沈むまで20秒くらい待ちます。 ●上澄みを飲み、下に残ったローズヒップティーをスプーンですくって必ず食べてください。 ●これを一日3回お続け下さい。 ●時間のない方は1回で1日分(15g)飲んで頂いてもかまいません。 ローズヒップティーの、ほのかな酸味のお茶をお楽しみ下さい。 ローズヒップティーは[飲んで食べて、二度楽しめる!!] 本品約5g(1人前)をティーカップに入れて、お湯(約150cc)をぎ、良く混ぜて沈殿したらお召し上がりください。底に残ったローズヒップにも栄養成分が沢山残っておりますので、お好みで甘味料(砂糖、蜂蜜)を加え、良く混ぜて お召し上がりください。 ローズヒップティーは[食材としてもお使いください] 甘味・前菜・主菜とあらゆる料理にお使いただけます。 残った顆粒(カップ下に残ったローズヒップ)は砂糖を加えてかき混ぜると、下の写真の様なローズヒップジャムにもなります。 ![]() 写真の様な甘酸っぱい美味しい ローズヒップジャムが出来上がります。 ヨーグルトに混ぜたりしてもたいへん美味しいです。 ...もっと詳しく |
(C)ローズヒップアカデミー山形
東沢のバラ公園はバラの種類・本数とも日本一のバラ園です。
今の季節が見ごろ大勢の見物のお客様で賑わっております。
この野茨バラはアンデスチリの山麓から東沢のバラ園に株分けしたものです。
この花が秋になると赤いローズヒップの実になります。
ローズヒップティー