レインボープラン推進協議会
ログイン
観光シンポジュームで発言
今日、タスビルで観光シンポジュウムが開かれました。
都合で、基調講演の纏めの部分からの途中参加。パネルディスカッションをお聞きして大変勉強になってきました。
しかし、次のことを発言したかったのですが、時間がないとのことで、最後にさわりの部分のみ発言をしてまいりました。言い足りなかった部分を含め次にメモしましたので皆様のご意見を頂きたいと思います。
◎現在、市の第4次計画にもレインボープランは、農業や環境には勿論、商工、観光などにも敷衍して活かせるツールとして位置づけられているし、3年前までの7、8年間(?)は、立派な市勢要覧資料「ながいのあらまし」の最初の見開き2ページにわたり「これがレインボープランだ」と内外にアピールしています。中央官庁のこれまで御世話になった数少ない方々からも「こちらでは長井のレインボープランは知らないひとはいない。がんばれ」と激励を受けることが多くありました。国の白書、教科書などこれほど対外的なアピール効果のあった事業は過去を見ても多くはないでしょう。視察者も多数、国際的にも評価がなされていると見ています。
◎レインボープランは更に国・県の助成・市は借金までして未来志向の大プロジェクトとして進めています。ソフト事業で色あせもせず市民の力で継続されている事業は全国的にも多くはないと思います。
◎多くの市民と行政がともに取り組み「協働のまちづくりのモデル」として山形県がNPOを推進する当初の段階で、推進事業のPRに使われてきました。
◎グリーンツーリズム関係(教育旅行など)にもまだ未熟ではあるが対応しています。理念がすばらしいと、仙台市の中学生など、他市からバスで生徒を連れて来る学校も後を絶ちません。
◎過去のデストネーションキャンペーンにもエントリーさせていただきました。1年だけで効果がでるなら苦労はありません。何とか続けて欲しいと思っていました
◎これまでたくさんの表彰をいただいたが、これはレインボープラン関係者の受賞ではなく、行政を含め全市民が受賞者なはずです。・・・
◎そして震災後は、「新しいまちづくりの原型がレインボープランにあった」と改めて関係先から評価され、本年3月には、全国地方紙と共同通信が募集した「地域再生大賞」の優秀賞もいただきました。
◎先月、明治大学農学部の学生さん12.3名が1週間、これからの地域づくりのケーススタディーとして長井市で宿泊研修を積まれたが、長井は癒しの空間がすばらしい、学生の中には精神的な課題を抱えて悩んでいる者が多いが、ここで農作業体験をさせてもらえれば双方にメリットがあるのではないかとの提案がありました。大学の研修は、明治大学のほか、2校が同様の研修を長井ではじめています。
これまでレインボープランで長井市を訪れた方々は、ほとんど通年型。宿泊、フラワー長井線、タクシー、お土産、リピーターとなり「その後のレインボープラン」を尋ねる方々も少なくありません・・・(情報提供に手も資金も回らず市民の皆さまにお伝えできないもどかしさをいつも感じています。)
◎過日の上甲晃氏(元・松下政経塾の副塾長として多くの政治家を育てられ、現在「青年塾」を主宰し、塾生教育のフィールドワークとして長井市を1年おきに宿泊研修地として、これまでも5、6回訪れている。)の講演でも、長井市はこれからのまちづくりのモデルになりうる要素を持っていると絶賛しておられました。(だから継続して研修地にしているのでしょう。なお、この講演会は長井市報で周知していました。)・・・・、
今日は、市民の皆さまに関係者の一人として、またこれまでの力不足を感じてきました。というのは、「レインボープラン」について今日のシンポの資料には、一文字も、また、壇上からは一言の発言もなかったこと(都合で、途中参加なので基調講演の前般で触れてくださっておられていたら失礼)に悲しくなり、最後に、以上の一部を述べ、ぜひレインボープランも観光振興のツールとして検討の対象にして欲しいと発言してきた次第です。(横山太吉・元レインボープラン推進協議会会長)
2012.11.30:
rainbow
:count(1,611):[
メモ
/
トピックス
]
copyright
rainbow
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
トップページ
視察のご案内とお申込み
トピックス
レインボープランとは
・レインボープランのシステム
・レインボープランの理念と地域づくり
・レインボープランの名称
・レインボープランの背景
NPO法人・市民農場だより
NPO法人・市民市場「虹の駅」だより
お問い合わせ
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
Copyright (C) 2005 レインボープラン推進協議会
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ