レインボープラン推進協議会

レインボープラン推進協議会
ログイン


 3月26日、年度末に急きょ推進協議会の役員会が開かれました。
これは、行財政改革の一環として、新年度から市役所が担当していた
「推進協議会の事務局」を市役所(行政)の外に移すことが市の
平成20年度事業方針として市議会で議決されたことにより、
レインボープラン推進協議会の市民側がその事務局を継承するために
開かれたもの。

 この事務局の移管については、昨年から市役所内部で内々検討を
重ねておられたようだが、年明けから推進協議会側にも事業の円滑な
移転が行われるよう打診され、相互に具体的な検討を重ねてきたものです。

 役員会では、江口会長から今回の事務局移管決定までの経過が詳しく
説明され、具体的な事業内容とこれに係る事業費については行政事務局から
説明がありました。

 事業については、市当局との協議の結果、基本的にこれまでの事業を
継続することに加え、レインボープランを更なる市の活性化につなげるため、
環境や農業、更には長井市の協働のまちづくりに視点を当てた
「修学旅行の受入」や「体験観光」についても事業展開を期待するものと
なっておりました。予算については、人件費、事務所費、事業費など総額で
500万円を補助金として支出され、これに自前の予算を加えて新年度の
事業計画が作られることの提案がなされ、原案通り決定されました。
なお、推進協議会の事業計画と予算は新年度の総会で改めて提案されることに
なりました。

これにより、推進協議会発足以来、行政が事務局を担当する
「住民との協働事業」のシンボルとして高い評価を得てきた
レインボープランの推進形態が、形の上でバランスを崩したことになり、
今後に課題を残すことになりました。しかし、行政側からは今回の対応は
真にやむを得ない措置となったが、コンポストセンターの運営、議会対応、
行政としての対外的な対応など基本的な行政対応事務・事業は継続し、
推進協議会と連携を密にしてレインボープランの推進に当たると強調して
いたことも明らかにされた。

最後に、短い期間に事務局移転の検討から一連の引継ぎ業務を担当した、
行政事務局のレインボープラン推進主幹ほか担当職員に対し、
役員一同からねぎらいの拍手が送られ閉会しました。


事務局移管決定までの経過を説明する江口会長


質疑が交わされた役員会


事務局(行政)に対し、移管作業とこれまでのご苦労に
役員から惜しみない拍手が送られました。

2008.07.11:rainbow:count(3,099)
copyright rainbow
powered by samidare
community line
http://tukiyama.jp/yamagatan/agriculture/
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。