HOME > メモ・雑感

はじめてのタブレット教室



市内の各地区公民館にて、
「はじめてのタブレット教室」を開催中です。

そんなに参加ないんじゃないか?という下馬評を覆し、
募集の度にキャンセル待ちが出で続編が決まるほどの人気ぶり。

未知なるものへの最初の一歩。

シニア世代の好奇心とチャレンジ精神を心から賞賛します。

・・それにしても大層楽しそうでした。

2016.02.25:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

情報と野菜は似ている!?

  • 情報と野菜は似ている!?
家庭菜園者としては超初心者の僕ですが、
情報はけっこー野菜と似ているな、と思う。

1つ、出した時が最も価値が高く、時間の経過と共に価値が落ちていく。

2つ、生産者の顔が見えたり、看板を背負ったりすることで、ちょっぴり価値が盛られる。

3つ、おすそ分けをすると、意外に同じくらい返ってくる(笑)

(もちろん、例外もあるけれど。)
2016.02.23:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

オラこんな村いやだ~

  • オラこんな村いやだ~
「オラこんな村いやだ~」

と、刺激を求めて新しい世界に漕ぎ出そうとする若者を、
決して止めることはできないと僕は思う。

若者とは、元来そういうものだからだ。

一方で、
人が減って地方の運営が
ままならなくなっていることも事実。

自身に置き換えて考えてみれば、
僕をふるさとに呼び戻したものは、
子供時代の体験や記憶が大きいのかナ~と感じる。

近くにいれば鬱陶しいが、
遠く離れれば愛おしいと感じる家族の関係然り、

成長過程でのふるさとと個人との接点が、
それぞれのタイミングで人生に作用する瞬間が必ずある。


大海を悠然と泳いだのち、
誰に教えられるともなく、
生まれ故郷の川へと舞い戻ってくる鮭のように、

広い世界を見渡してきた若者を、
しっかりと受け止められるふるさとでありたい。
2016.02.05:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

仕事をつくる

  • 仕事をつくる
最近は誰かの仕事をつくることが、
主な仕事になっています。

だから「いい仕事」ってどんな仕事だろう?
って考えることが多くなりました。

利益の大きい仕事?
会社や地域の為になる仕事?


もうじき3歳になる娘と、
日がな1日を過ごしていると、

一緒に遊んで笑う時の顔よりも、
例えばお手伝いをして感謝された時に笑う顔の方が、
どことなく「いい笑顔」な感じがします。

自分のできることが誰かの役に立つこと。
それを心から感謝してもらえること。
そして、それに釣り合う対価が移動すること。


「いい仕事」 が増えて、
「いい笑顔」がたくさん生まれることが、
結果としてこの土地に、人を増やすことだと信じつつ。
2016.01.19:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]

ふるさとを、おもしろく。

  • ふるさとを、おもしろく。
新年明けましておめでとうございます。

おもしろき こともなき世を おもしろく

というのは、
言わずと知れた幕末の風雲児・高杉晋作の句ですが、
実はこの「おもしろき~」の句には下の句があるそうです。

すみなすものは 心なりけり
 
当時命を狙われた晋作を匿ったり、
様々な援助をしたとされる幕末の女流歌人、
野村望東尼(のむらぼうとうに)が詠んだもので、
意味合いは、心の持ち方次第で
おもしろくもつまらなくもなるものだよ〜
といったもの。

因みに『面白い』の語源は、
目の前(面)が明るくなる(白い)状態を言っていて、
後に転じて、楽しいや心地よいなどの
明るい感情を表す言葉になったのだとか。

前置きが長くなりましたが(笑)
2016年の主題は『ふるさとを、おもしろく。』です。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2016.01.03:NAO:コメント(0):[メモ・雑感]
今日 95件
昨日 834件
合計 907,113件