mistarboo「高畠ワイナリー 無添加ワイン」

  • mistarboo「高畠ワイナリー 無添加ワイン」
 高畠ワイン、おいしいよね!  この言葉をよく耳にしますが、このワインはおいしかった。写真の「無添加ワイン」。熱処理もせず、酸化防止剤も入っていないワイン。羽根田酒店曰く、過保護なワインとのこと。とにかく、おいしかった。昨晩、飲んだが、甘さとほのかな酸味と・・とにかく、飲みやすい、口あたりがいい。ぜひ、おすすめです。

飲み干す・・

昨晩、二人で2時間ぐらいで飲み干してしまった。なかなかいいねー、このワインは・・。購入希望の方は、川西町上小松の羽根田酒店まで・・。URLをクリックして!
2006.12.11:MB:[編集/削除]

ぺろりっ!!ですね。

昨日はありがとうございました。昨日はじんさん、ミスターブーさんと、グルメなお二人にお買い上げいただき「無添加ワイン」も喜んでいるはず!! おすすめして、すぐに飲んで頂けて記事にしてもらえて嬉しいです♪有難うございました~。。
2006.12.11:hanepi:[編集/削除]

山形ふぁん倶楽部のものです。

ヤフーブログの訪問、ありがとうございました。それにしても、山形は美味しいものがたくさんありますね!!私は、東京生まれですが、山形の食材が日本一だと思っています。昨晩は、息子の会社の社長のところに届いたお歳暮で”ラ・フランス”のおすそ分けがあったので、美味しく頂きました。初めて体験する高級な味!感激しました!!!
2006.12.14:アンソニー:[編集/削除]

早速のコメントにカンシャ!

 コメントのカキコにカンシャします。
 ラ・フランスについてですが、山形ファン倶楽部のときもいろいろ話がありましたが、結局は食べ頃の時期だけじゃなく、生産地の問題なのです。山形県内の味がすべて同じじゃなく、甘さは違います。どこから買うのかも、ポイントだと思います。
 ブログに、米沢牛のサンプルを載せています。購入希望の場合はご連絡ください。きっと満足するはずです。東京の米沢牛とは値段が違います。絶対、こっちの肉が安くておいしいはずです。
2006.12.14:MB:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。