米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ
おはようございます。
厨房の濱田です。
朝晩めっきり寒くなってきました。
毘沙門では今月のおすすめ一品として「芋煮」を始めます。
もちろん米沢牛を使用しております。
今やすっかり認知された郷土料理ですが、入れる材料も様々、
山形市から北の地域では味噌仕立てが主流のようです。
田舎のばあちゃんの作った芋煮がやっぱり旨いから
あまり気取らずただただ愛情込めてつくりました。
ご賞味下さい。
2015.08.26:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
おはようございます。
厨房の濱田です。
朝晩めっきり寒くなってきました。
毘沙門では今月のおすすめ一品として「芋煮」を始めます。
もちろん米沢牛を使用しております。
今やすっかり認知された郷土料理ですが、入れる材料も様々、
山形市から北の地域では味噌仕立てが主流のようです。
田舎のばあちゃんの作った芋煮がやっぱり旨いから
あまり気取らずただただ愛情込めてつくりました。
ご賞味下さい。