米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ“春”
ブログをご覧の皆様おはようございます。
高橋です。
昨日は雪模様でしたが、
今日はお天気もだいぶ良くなってきました。
気温も高く過ごしやすい一日になりそうです。
金剛閣の雪囲い撤去もおわり、
池の鯉も元気に冬を越す事ができました。(ホッ)
もうちょっと暖かくなってきたら、
池の水を抜き、
冬にたまった汚れを掃除し、
鯉たちが快適に過ごせるように整えます。
例年1日がかりで行います。
溜まった枝、ゴミ、砂、などを片付け、
水を抜いてから、
池の中をブラシでお掃除、
庭全体のゴミ拾いをもやりますので、結構大変な作業です。
周りの環境を整えたら
後は桜の開花を待つのみです。
昼みてもよし、夜みてもこれまたよし。
(ちなみにこの写真に金剛閣も載っています)
お花見はこれからの楽しみにとっておきます。
2014.04.06:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
高橋です。
昨日は雪模様でしたが、
今日はお天気もだいぶ良くなってきました。
気温も高く過ごしやすい一日になりそうです。
金剛閣の雪囲い撤去もおわり、
池の鯉も元気に冬を越す事ができました。(ホッ)
もうちょっと暖かくなってきたら、
池の水を抜き、
冬にたまった汚れを掃除し、
鯉たちが快適に過ごせるように整えます。
例年1日がかりで行います。
溜まった枝、ゴミ、砂、などを片付け、
水を抜いてから、
池の中をブラシでお掃除、
庭全体のゴミ拾いをもやりますので、結構大変な作業です。
周りの環境を整えたら
後は桜の開花を待つのみです。
昼みてもよし、夜みてもこれまたよし。
(ちなみにこの写真に金剛閣も載っています)
お花見はこれからの楽しみにとっておきます。