米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ(・ω・)/
おはようございます(・ω・)
フロント大河原です☆
1月もあっという間に過ぎましてもうすぐ2月にさしかかろうとしていますネ!
我が家のおてんば娘ちゃんは2月で1歳になります(´▽`*)
なんて早いんでしょう・・・
最近は食欲旺盛で、食に対する欲望が強く(誰に似たのでしょう…(笑))
ご飯の時間は、わーわー言いながら食べる娘 VS 落ち着かせて食べさせる母の戦いの時間にもなっています・・・(笑)
さて2月に入ってすぐのイベントといえば!
そうです!節分です(・ω・)
節分といえば豆まきですが、節分に豆で邪鬼をはらう行事が初めて行われたのは、室町時代なんだそうです!
最近では、恵方巻を節分に食べる太巻きが定番になっていますよね☆
節分の夜にその年の吉となる恵方に向かって、目を閉じて願い事を思い浮かべながら、無言で太巻きをまるごとかじるんですよ〜!!
ちなみに今年の恵方は東北東ですよ(・ω・)
全国のぱぱさん、今年も鬼さん役頑張ってくださいね!!(`・ω・)∩
鬼は〜外 福は〜内♪
皆様のお宅にも福がやってくるといいですね☆
それでは本日も元気に営業スタートです☆
2014.01.29:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
フロント大河原です☆
1月もあっという間に過ぎましてもうすぐ2月にさしかかろうとしていますネ!
我が家のおてんば娘ちゃんは2月で1歳になります(´▽`*)
なんて早いんでしょう・・・
最近は食欲旺盛で、食に対する欲望が強く(誰に似たのでしょう…(笑))
ご飯の時間は、わーわー言いながら食べる娘 VS 落ち着かせて食べさせる母の戦いの時間にもなっています・・・(笑)
さて2月に入ってすぐのイベントといえば!
そうです!節分です(・ω・)
節分といえば豆まきですが、節分に豆で邪鬼をはらう行事が初めて行われたのは、室町時代なんだそうです!
最近では、恵方巻を節分に食べる太巻きが定番になっていますよね☆
節分の夜にその年の吉となる恵方に向かって、目を閉じて願い事を思い浮かべながら、無言で太巻きをまるごとかじるんですよ〜!!
ちなみに今年の恵方は東北東ですよ(・ω・)
全国のぱぱさん、今年も鬼さん役頑張ってくださいね!!(`・ω・)∩
鬼は〜外 福は〜内♪
皆様のお宅にも福がやってくるといいですね☆
それでは本日も元気に営業スタートです☆