米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ vol.73
おはようございます。
明星樋口です。
年始から358日目にあたり、年末まであと7日
泣いても笑っても今年もあとわずかですね。
今年も沢山の美味しい笑顔を見ることができました。この場をお借りして
厚く御礼申し上げます。
先日、我が明星最大のイベント「美食の晩餐」が無事終了しました。
3日間で90数名のお客様に来店いただき「奏」をテーマに美味しいワインと
黄木自社肥育の黄木牛を堪能いただきました。
構想から2ヶ月余り考えに考え抜いた料理でした。
料理の流を演奏用語に例え、アミューズからデザートまで奏でてみました。
生演奏の演出などもしながら楽しんでいただけたのではないでしょうか。
料理を通して笑顔になっていただき、楽しいひと時を過ごすお手伝いをさせて
頂くことが出来たので大成功に終わったと自負しております。
また次回皆様の笑顔にお会いできることを楽しみにしております。
3日間ありがとうございました。
2013.12.24:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
明星樋口です。
年始から358日目にあたり、年末まであと7日
泣いても笑っても今年もあとわずかですね。
今年も沢山の美味しい笑顔を見ることができました。この場をお借りして
厚く御礼申し上げます。
先日、我が明星最大のイベント「美食の晩餐」が無事終了しました。
3日間で90数名のお客様に来店いただき「奏」をテーマに美味しいワインと
黄木自社肥育の黄木牛を堪能いただきました。
構想から2ヶ月余り考えに考え抜いた料理でした。
料理の流を演奏用語に例え、アミューズからデザートまで奏でてみました。
生演奏の演出などもしながら楽しんでいただけたのではないでしょうか。
料理を通して笑顔になっていただき、楽しいひと時を過ごすお手伝いをさせて
頂くことが出来たので大成功に終わったと自負しております。
また次回皆様の笑顔にお会いできることを楽しみにしております。
3日間ありがとうございました。