米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ
金剛閣スタッフブログへお越しの皆様、おはようございます!
秋ですねぇ。。。(しみじみ)
米沢は山に囲まれた盆地ですので、窓を開けた景色、普通に
町を歩いている景色の目の前に、常に山が見えます。
日に日に深まる紅葉を見ていると、「もうすぐ冬だな〜」、
「雪かきの日々ももうすぐだな〜」等と思いが巡ります(^_^;)
そんなブルーな思いとは裏腹に(?)、すき焼きやしゃぶしゃぶを
ご提供しております「毘沙門」はお客様が増え、大変嬉しく思います。
温かい鍋物の季節はこれからです!!
たくさんの皆様に毘沙門の美味しい米沢牛の鍋を囲みながら、
楽しい時間を過ごして頂きたいと、スタッフ一同願っております。
さて、今日は毘沙門のフロアの一部をご紹介致します。
イス席とお座敷席がありますが、こちらはイス席の「蔵」です。
その名の通り、古き良き「蔵」をイメージした造りになっております。
柱などは古い民家で使用していた味のある木材が使われていて、
日本人ならなぜかホッとする空間です。
ぜひそんな雰囲気の中、あったかいすき焼き、しゃぶしゃぶを
召し上がってはいかがですか?
あったかいお料理に、私たちの笑顔を添えて、おもてなしをさせて
頂きます。
間もなく営業開始です!
今日も頑張るぞ〜〜(^_-)-☆
本日の担当は、毘沙門の久保でした。
2013.10.28:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
秋ですねぇ。。。(しみじみ)
米沢は山に囲まれた盆地ですので、窓を開けた景色、普通に
町を歩いている景色の目の前に、常に山が見えます。
日に日に深まる紅葉を見ていると、「もうすぐ冬だな〜」、
「雪かきの日々ももうすぐだな〜」等と思いが巡ります(^_^;)
そんなブルーな思いとは裏腹に(?)、すき焼きやしゃぶしゃぶを
ご提供しております「毘沙門」はお客様が増え、大変嬉しく思います。
温かい鍋物の季節はこれからです!!
たくさんの皆様に毘沙門の美味しい米沢牛の鍋を囲みながら、
楽しい時間を過ごして頂きたいと、スタッフ一同願っております。
さて、今日は毘沙門のフロアの一部をご紹介致します。
イス席とお座敷席がありますが、こちらはイス席の「蔵」です。
その名の通り、古き良き「蔵」をイメージした造りになっております。
柱などは古い民家で使用していた味のある木材が使われていて、
日本人ならなぜかホッとする空間です。
ぜひそんな雰囲気の中、あったかいすき焼き、しゃぶしゃぶを
召し上がってはいかがですか?
あったかいお料理に、私たちの笑顔を添えて、おもてなしをさせて
頂きます。
間もなく営業開始です!
今日も頑張るぞ〜〜(^_-)-☆
本日の担当は、毘沙門の久保でした。