米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ
おはようございます。
毘沙門の五十嵐です。
梅雨もそろそろ明けたのかな?と思いきや天候の雨脚が崩れた今日ですが、みなさんはどうお過ごしでしょうか。
気圧や気温の変化で体調も崩さないようにしっかり管理してください。
さて、自分は先日まで三越さんの日本橋本店にて〝山形展〟の出店へいってました。
全国の〝~展〟は過去にもたくさんされてますが、山形に限っては特別なものがあるそうです。
コアなお客様やリピーターの方が多くいらっしゃり、人気のある催事だそうです。
弊社の出店だけでなく山形県のあらゆるお店が出店していて、こういうお店もあるんだなぁと再認識し、勉強になりました。
毎年行われているので、ぜひ機会があれば来年いらしてみてはいかがでしょうか?
レストランは東京駅にもありますが、米沢に来られた際は金剛閣でお食事し米沢の観光地を巡ってみてください。
本日も雨の中ではありますが、道中お気を付けていらしてください。
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
2013.06.19:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
毘沙門の五十嵐です。
梅雨もそろそろ明けたのかな?と思いきや天候の雨脚が崩れた今日ですが、みなさんはどうお過ごしでしょうか。
気圧や気温の変化で体調も崩さないようにしっかり管理してください。
さて、自分は先日まで三越さんの日本橋本店にて〝山形展〟の出店へいってました。
全国の〝~展〟は過去にもたくさんされてますが、山形に限っては特別なものがあるそうです。
コアなお客様やリピーターの方が多くいらっしゃり、人気のある催事だそうです。
弊社の出店だけでなく山形県のあらゆるお店が出店していて、こういうお店もあるんだなぁと再認識し、勉強になりました。
毎年行われているので、ぜひ機会があれば来年いらしてみてはいかがでしょうか?
レストランは東京駅にもありますが、米沢に来られた際は金剛閣でお食事し米沢の観光地を巡ってみてください。
本日も雨の中ではありますが、道中お気を付けていらしてください。
皆さまのご来店心よりお待ちしております。