米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ
ブログをご覧の皆様おはようございます。
8月に入り一層日差しが強くなってきました。
つい先日まで早朝6:30からラジオ体操で
夏休みらしさを体感していた高橋(嘉)です。
その他に夏を感じるものといえばいろいろあると思いますが、
海、山、セミの鳴声、夏祭り、花火、盆踊り、入道雲、ビアガーデン・・・・
などなどでしょうか。
ちなみにラジオ体操会は1930年7月21日に、
子供たちが楽しい夏休みを過ごせるようにと、
東京のある公園で「早起きラジオ体操会」を実施したのが最初だそうです。
今では夏休みに入ると、全国各地で町内会や自治体が主体となり
ラジオ体操を行っていますね。
さて、ここ米沢の夏のイベントも残り少なくなってきました。
これから行われる催しといえば、
駅前仮装盆踊り大会 8月14日(火)
米沢駅前多目的広場にて
市民納涼盆踊り・福祉盆踊り大会 8月15日(水)16日(木)の両日
まちの広場にて
米沢灯篭流し 8月16日(木)
掘立川にて
などがあります。
機会がありましたらぜひ足を運んでみて、
涼しげに夏を体感されてみてはいかがでしょう。
暑さに耐えきれなくなったら、是非金剛閣ビアガーデンで
美味しい生ビールを飲んでみてはいかがでしょうか。
*屋上から見る入道雲
四季を感じる風景を望みながら。
米沢牛でスタミナをつけて、生ビールをゴクリ。
暑さを忘れ快適な時間をお届します。
今日も元気に皆様をお迎えします。
2012.08.07:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
8月に入り一層日差しが強くなってきました。
つい先日まで早朝6:30からラジオ体操で
夏休みらしさを体感していた高橋(嘉)です。
その他に夏を感じるものといえばいろいろあると思いますが、
海、山、セミの鳴声、夏祭り、花火、盆踊り、入道雲、ビアガーデン・・・・
などなどでしょうか。
ちなみにラジオ体操会は1930年7月21日に、
子供たちが楽しい夏休みを過ごせるようにと、
東京のある公園で「早起きラジオ体操会」を実施したのが最初だそうです。
今では夏休みに入ると、全国各地で町内会や自治体が主体となり
ラジオ体操を行っていますね。
さて、ここ米沢の夏のイベントも残り少なくなってきました。
これから行われる催しといえば、
駅前仮装盆踊り大会 8月14日(火)
米沢駅前多目的広場にて
市民納涼盆踊り・福祉盆踊り大会 8月15日(水)16日(木)の両日
まちの広場にて
米沢灯篭流し 8月16日(木)
掘立川にて
などがあります。
機会がありましたらぜひ足を運んでみて、
涼しげに夏を体感されてみてはいかがでしょう。
暑さに耐えきれなくなったら、是非金剛閣ビアガーデンで
美味しい生ビールを飲んでみてはいかがでしょうか。
*屋上から見る入道雲
四季を感じる風景を望みながら。
米沢牛でスタミナをつけて、生ビールをゴクリ。
暑さを忘れ快適な時間をお届します。
今日も元気に皆様をお迎えします。