米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ
おはようございます。本日の米沢は曇り空です。
もうすぐゴールデンウィークですね(^0^)/
金剛閣のゴールデンウィークは大変賑やかになります!
開店時間前にふと窓の外をみると沢山の鯉のぼりが!!
ちなみに中国正史、二十四史の一つである後漢書による故事で、
鯉の滝登りが立身出世の象徴となった。とあります。
子供の健やかな成長と立身出世を願い鯉のぼりを
あげる風習になったようです。
前振りが長くなりましたが、ゴールデンウィークは
金剛閣、休まず営業させて頂きますので
ぜひぜひ、ご家族揃っておこしくださいませ!!!(´ω`)ノ
本日もお客様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
和食処 毘沙門の鈴木でした。
2012.04.23:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
もうすぐゴールデンウィークですね(^0^)/
金剛閣のゴールデンウィークは大変賑やかになります!
開店時間前にふと窓の外をみると沢山の鯉のぼりが!!
ちなみに中国正史、二十四史の一つである後漢書による故事で、
鯉の滝登りが立身出世の象徴となった。とあります。
子供の健やかな成長と立身出世を願い鯉のぼりを
あげる風習になったようです。
前振りが長くなりましたが、ゴールデンウィークは
金剛閣、休まず営業させて頂きますので
ぜひぜひ、ご家族揃っておこしくださいませ!!!(´ω`)ノ
本日もお客様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
和食処 毘沙門の鈴木でした。